
さて、遅くなりましたが、
5月6日は、
伊那サーキットで行われたエンジョイスクールに参加してきました。
書きたいことが山ほどあり、収穫の多いスクール&走行会でした。表題の写真は、ピットの様子です。となりのDC5は、突然参加してくださった、のり@銀インテさん。。(祝・サル走り賞受賞!)
※注意※
誠に僭越ながら、
悪かった点もあえて書いております。
ご了承ください。。
■総括
約1年前のこのイベントでサーキットデビューしてから早1年が経ちました。
伊那サーキットだけに通い詰めて、オフィシャル、サポーターの皆様、
そして、お友達になっていただいた皆様には、大変お世話になりました。
雨のあいにくなコンデションでしたが、逆に限界の挙動が出し易く、
「曲がるブレーキ」たいぶ理解できたと思います。
その証拠ってわけではないですが、
雨の伊那の最終コーナーを、曲がるブレーキでオーバーステアを意図的に
作りだし、アクセル開度をコントロールしながら、オーバーステアを打ち消しつつ、
立ち上がってくるS3&s1を1年前に誰が想像できたでしょうか?!
ほんと、皆様のおかげです。
楽しかったです!!今後ともよろしくお願いします。
■当日の進行は、、
のっちさんのブログをご覧ください!!!(爆)←1年前同様に、、人任せ!
あ、タイムスケジュールはこんな感じでした。(s1はスキルアップクラスでした。)
■曲がるブレーキテストは3本、スラロームも3本
みなさん書かれていますが、説明も難しいですし理解するほうも
難しかったと思います。あれだけ予習していった私も難しかったです。
3本ってのも少なかったですが、参加台数的には限界だったかと。
スラロームは最初、目的の説明がなく、なんのためにする練習か
イマイチわかりませんでした。
1本目終わって、みやっちさん、SATVICさんからこれをやる意味を
教えていただきましたが、最初の座学付近で説明してもよかったと思います。
スキルアップの人はビギナーさんのブレーキング、スラロームを見ている余裕が
ありましたが、あの時間に、段取りの説明をすれば、時間の効率が増したと
思いました。(車を並べてからの説明はイマイチだと思います。)
■同乗走行&逆同乗走行
同乗:あきさん、coaraさん、SATVICさん、INTbaさん
逆同乗走行:coaraさん
私は、逆同乗走行狙っていたのですが、
なんとなく、お願いしにくい雰囲気が漂っていたように思います。
(サポーターの皆さんを全員知っている私がです。。)
フリー枠始まるときに、改めて、逆同乗OK!!って言ったほうが
より、良かったと思います。(聞き逃しただけかも。。)
同乗走行は、特に、⑥、⑩コーナーに的を絞って、ドライバーさんの
足下ばかり見ていました。
H&Tのタイミングから、その後、ブレーキを踏み終わるタイミング、
その後、アクセルを踏み始めるタイミングを見させていただきました。
大変勉強になりました。
逆同乗は、結局coaraさんだけになってしまいましたが、
なんと、S3初だったそうで、、そうですっけね~??という感想。。。
アドバイスいただけて、より理解が深まりました。
■Lap+Android(0.07)不発。
故障中のXperia Acroの代替機、IS03で挑戦も、BT接続で
エラーが出て、747Proとの接続に失敗。。あえなく断念しました。
Xperiaが故障から帰ってきたらまたトライします。
■カメラ映像のテスト
リヤウインドウへカメラを貼り付けて、シガーから電源取ったのに、、
なんか途中で、シャットダウンしてまして、、
「私のブロギーはモウだめだー!」><;
と、思いました。
HDが撮れる、軽いカメラなので、いいと思うんですが、、故障じゃー、、、
しかたないけど、捨てるかな。。。
■スクール参加者目線で。
・良かった点
- 旗振りの人がずっと立っていてくれた。
(過去の走行会で、そうじゃなかった時があったってことですよ。。)
- ピット付近にいるサポーターの方も意識が高く、
スピンなどをみかけた瞬間に旗係に大きな声で指示を出していた。
(旗係の方も気づいていたと思いますが、みなさんの意識が高いことが重要)
・悪かった点
- 曲がるブレーキ、スラローム、の段取りが悪かったと思います。
ビギナー担当、スキルアップ担当のサポーターさんを分けて、
ビギナー練習中には、スキルアップの内容説明とかをすべきだったかと。
- 逆同乗走行の再度のアナウンスがほしかったです。(私だけかも、、)
■ロガーデータ
あいにくの雨でしたが、午後枠からロガーでデータ録り!
後日いつもの感じでレポートします。(ニヤリ)
■チーム加入
伊那サーキットを走り始めて1年。
2つのGroupに加入させていただきました。
1)「
伊那サーキットサポーターズクラブ」
2)「TS自動車部」
SATVICさん、INTbaさんからなる自動車部です。
ずいぶん前からどこかのGpに加入したいと思っていました。
1年を期に、お二人に相談させていただき、加入させていただきました。
■じゃんけん大会にて、
初めて商品ゲット、私じゃんけん弱いのですが、
しゅうしゅうさんに譲ってもらって初商品の高級なブレーキフルードゲット!
ありがとうございます。>しゅうしゅうさん!&商品提供の源さん!!
■お初にお目にかかった方々
何名かはすでにお友達登録していただきましたが、
初めてお会いした方も多かったです。
サーキットを通して、車好きの仲間の方が増えていくのはうれしい限りです。
■エスイチる。
今回も(?)やらかしました。
⑥コーナーの練習中に、路肩にはみ出しての泥んこ遊び!
未遂ですが、登山しそうになってってことです。
■本日のベスト
55.650 (+4.865) ←今日は⑥と⑩以外は、大人しく逝ってます!といういいわけ!
以上、
最後まで読んでいただき、
ありがとうございます!
相変わらず、、文章が、だらだらと長いですね。。。
いろんな意味で、今後も精進していきます!!!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2012/05/10 10:07:12