• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月02日

甘くみた。

甘くみた。 甘まみた!








今日、夕方にちょっと時間が空いたので

放置されてるリアのタワーバーを付けようと思い

軽い気持ちで作業開始!



前車(A型)で何度も取り付け、取り外ししてるので30分ぐらいで

チョチョイのはずでした・・・



まずはタワーバーをバラします。

ぱっとリアシートを外しシートベルトロールを外し

ショックの固定ボルトを外します。


作業自体は簡単なのですが、狭いトコでのボルトの脱着が面倒です。


A型の時にはすんなりいった、タワーバーの台座が

今度はボディの開口部分に当たってなかなかはまらない

もしかしてA型とF型は違うのか!!!



すぐにネットで調べて全型共通って分かったので

作業再開。




なんとか左右の台座取り付け完了・・・


トランクに入って棺桶状態! 

あとはバーを繋いで完了。


でも・・・台座とバーの固定部分のスペーサーがはまらない。

もう一度、車内に戻り、シートベルトロールとショック固定ボルトを外す。

台座をゆるめてから、スペーサーを入れる。

左右の台座取り付け完了・・・



トランクに入って棺桶状態! 

あとはバーを繋いで完了。



今度はバー自体が台座にはまらない・・・


もう一度、車内に戻り、シートベルトロールとショック固定ボルトを外す。

台座をゆるめてから、バーを仮止め。

左右の台座取り付け完了・・・



トランクに入って棺桶状態! 

あとはバーを繋いで完了。



今度は連結完了!

もう一度、車内に戻り、シートベルトロールとショック固定ボルトを固定。



リアシートを取り付けて作業終了!




イケるだろうと、手を抜いて仮止めをしなかったので

こうゆう事になりました。


特に左右を繋いだり、ボディとの固定なんかは

やっぱり本締めする前に仮止め固定は必須ですね!


取り付けあるある  でした。


そのせいで1時間以上かかりました(トホホ。。



ブログ一覧 | インプレッサ(クルマ物) | 日記
Posted at 2011/05/02 00:09:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2011年5月2日 0:15
こんばんは。

確かに あるある ですね。
うん。 激しくわかります。(謎
コメントへの返答
2011年5月2日 0:19
こんばんわ。

車内とトランクを何度も
行き来するのが面倒なので
手を抜いたらこうなりました。

結局、倍以上の
時間と手間が掛かりました(笑
2011年5月2日 4:33
おつかれさまw
コメントへの返答
2011年5月3日 21:07
どもども。

簡単作業がっ!
疲れました!!

オレとした事が(笑
2011年5月2日 10:43
棺桶状態お疲れ様でした。

自分はGTウィングつけるときに棺桶状態となり30分くらいかかりましたwww
コメントへの返答
2011年5月3日 21:09
棺桶状態!

意外と居心地イイかも(笑。

プロフィール

「今回はウェザリングを楽しみたかったので、
組立ても継ぎ目消しなどの処理なしでパチ組み。
墨入れした後にクリア吹いてウェザリング塗装しました。
最終のクリア処理はしてないですよ。。」
何シテル?   09/22 17:30
はじめまして、けんちょろです。 バイクもクルマも 便利だから乗るんじゃない! 楽しいから乗るんです。 よろしくですッ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テクニカルパーツショップWAVE 
カテゴリ:激安通販
2007/01/11 00:44:56
 
バディークラブ 
カテゴリ:足回り関係
2007/01/05 01:20:09
 
撃速チャージスピード 
カテゴリ:その他メーカー
2007/01/05 01:18:41
 

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
嫁さんが中型2輪免許を取得したので 初バイク嫁さん号になります。
ヤマハ YZF-R25 2代目通勤快速号 (ヤマハ YZF-R25)
PCX125に変って通勤快速号に任命されました! ほぼ通勤メインなのにリッター40km ...
スズキ エブリイワゴン コストコで大きさを気にせず買える号 (スズキ エブリイワゴン)
嫁さん、快速お買物号! キャンプも行けるよ。 GO!GO! ハイキングバスをめざしま ...
ホンダ PCX 初代通勤快速号 (ホンダ PCX)
バイクは便利だから乗るんじゃないです カッコイイから乗るんだ!! これから、がんばっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation