• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

covaりん@ビッグデーモン1号の"よっちゃん号" [マツダ CX-30]

パーツレビュー

2021年2月22日

Kashimura AT-55 マグネットホルダー ブラック  

評価:
5
Kashimura AT-55 手帳対応マグネットホルダー
kashmiraのマグネットホルダーです。
このホルダーの良いところは、クリップと土台が変更できるんで、エアコンフィンにもダッシュボードにも取り付けられます。

とはいえ、CX-30ってばダッシュボードもエアコンフィンも微妙で、取り付け位置に困りましてん。

なので、思い切ってデコレーションパネル(エアコン操作部の上)の表皮と下のスポンジをカッターでカットして、下地のプラスチック部分に両面テープで取り付けてやりました(汗)

なお、このエアコン上のデコレーションパネルですが、まともに新品を買うと5万円以上するんで、真似するのはやめた方が良いっす(ばく
  • 使わないときは畳んでおきましょう(笑)
入手ルート実店舗(オートバックス)

このレビューで紹介された商品

Kashimura AT-55 手帳対応マグネットホルダー

4.33

Kashimura AT-55 手帳対応マグネットホルダー

パーツレビュー件数:51件

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

Kashimura / AT-72 スマホ&タブレットホルダー

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:5件

Kashimura / AT-28 スマホホルダー ポケット式 A/C&金属ステー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

Kashimura / AT-64 エアコン用スマホホルダー

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:22件

Kashimura / AT-42 手帳対応スマホホルダー

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:14件

Kashimura / AT-67 手帳対応スマホホルダー2 吸盤取り付け

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:18件

Kashimura / AT-68 手帳対応スマホホルダー2 エアコン取り付け

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:16件

関連レビューピックアップ

自作 オリジナルスマートフォンホルダー

評価: ★★★★★

自作 スマホホルダー

評価: ★★★★★

ペルシード Qi対応 自動開閉スマホホルダー PPH2309

評価: ★★★★★

ろくすけおじさん MAZDA CX-30 専用設計 スマホホルダー取付ベース( ...

評価: ★★★★★

不明 フォグランプガーニッシュ

評価: ★★★★★

HOTFIELD ドアトリムガード キックガード

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@さくぞう. 自分もドリラジ復活させようかしら。
バッテリーだけ買えばイケると思うんですよねーw」
何シテル?   08/06 10:38
初めまして☆ 千葉の西の方に生息しております。 DIYもたまにしますが、電気系とかそんなに詳しくありません。 座右の銘は「強引なドリブル」でし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ゲイン調整をしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 16:13:04
LED MATICS 純正加工LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 20:24:33
Third Technology basis BT/BT+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 20:03:18

愛車一覧

マツダ CX-30 よっちゃん号 (マツダ CX-30)
6年ぶりにCXシリーズにカムバック(笑) これで車の乗り降りが楽になりますwww 色は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) とっとこ号Fb (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
適度な大きさとスタイルに一目惚れしたあげく、熟考に熟考を重ねた上での衝動買い(ナジョ ...
その他 タミヤ TT-01 その他 タミヤ TT-01
第2次ラジコンブームの時に所有していたラジコンですw 青いパーツてんこ盛りだったんで、今 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生で最初に買った車。 今でも乗りたい車。 乗ってて飽きが来ない車。 いつかはまた乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation