• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月30日

最近の作業ヽ( ̄д ̄;)ノ

最近の作業ヽ( ̄д ̄;)ノ



新品に交換します!
2つで定価82000円するシロモノ…

ここからがたいへん…ヽ( ̄д ̄;)ノ





赤枠のところインテーク側カムシャフトの先端に左右のバンク1つづつあります。
BMWのダブルVANOSタイミングに比べたらややシンプルな作り!?










バラす前にタイミングマークをペンキで印!
というかもうすでにズレているかも知れない…笑







タイミングバリエータは12mmのヘキサゴンレンチで固定してあります!
こいつが超高トルクで締まっています!
200N.mプラス角度締めしてあり、1mの鉄パイプで延長して緩めました。
まだ緩めるだけです。







タイミングベルトのガイドを外します!






テンショナーも外すとチェーンがぷらぷらになります。
これでタイミングバリエータは外れました!






荒技!笑
カム山を避けてシャフトをバイスプライヤーで掴んでタイミングマークに合わせて組んでいきます。
シャフトにバイスの傷が付くのであんまりオススメできないやり方です…笑







カムキャップとシャフトに付いているタイミングマークが全部揃っていればOK!!
マークは吸気側と排気側にあり左右のバンクで合計4箇所あります。






分かりにくいので拡大!
マークを合わせるだけ!
やる事は単純ですが、これが難しい…
ビミョーなチェーンの張りやテンショナーの掛かり具合でなかなか合いません…
位置合わせ→仮締め→手動でエンジンを数回転→タイミングマーク確認
これを何度も繰り返しました。
めっちゃシンドイです…笑







外したタイミングバリエーター!
赤矢印のところにソレノイドから送られたオイルが入ります。
油圧でカムの角度を変えて、高回転域でのバルブタイミングを最適にすると言うモノらしいです。
黄色の矢印は可変の原点マークだと思います!







ソレノイドバルブが開くとカムシャフトに空いた小さな穴から油圧がかかるようになってます!







これの方が分かりやすいです!笑
図はトヨタ?のVVTの物。

後ほど外した部品を分解して、不具合箇所を調べて見ようと思います!(^o^)

あと中がどうなっているか見てみたので!


まだまだ終わりそうにないです…(@@:)

ブログ一覧
Posted at 2018/06/30 10:32:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AMGアルミペダル
アンバーシャダイさん

chatGTP
mimiパパさん

AUDI ???モデル3
mx5ミアータさん

JTPミーティング2025
マツジンさん

…ついに観ちゃいました🧌
メタひか♪さん

祝・みんカラ歴2年!
32年ぶりのDR30さん

この記事へのコメント

2018年6月30日 15:28
こんにちは。
こういうの見ると、バラして組み立てる天才ですが、これを設計した人はもっと天才か?

エンジン1つ設計するのにどのくらいの時間がかかるんですかね。

アメリカ、ドイツ、イタリアと世界征服も近い!

暑くなりますが、頑張って下さい。
直ったら鰻でも行きましょう。
✌︎('ω'✌︎ )
コメントへの返答
2018年7月1日 10:32
おはようございます!
可変バルブタイミングを考えた人・作った人、ホント天才ですよね!
日々研究を続けて進化を続けて来たガソリンエンジンも、時代の流れで終焉に向かう雰囲気ですが…

世界のポンコツを順番に巡ってます!笑
いろんなメーカーに乗りましたが、ここまで手のかかる車は無かったです…笑

是非ぜひ鰻行きましょう(^o^)
というか直ったら車遊び付き合って下さい!笑
もう数ヶ月不動でかなりフラストレーションが…
2018年6月30日 17:56
スゴイですね〜
ここまでDIYしちゃうなんて!
ポンコツさんのブログをカラーコピーしておくと整備書になりますね〜
クワトロポルテの最大の敵がタイミングバリエーターじゃないですかね〜⁉︎
これで最大の敵も瀕死寸前ですね( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2018年7月1日 10:36
おっと!
私のブログを参考にすると、とんでもないことになるかも知れませんよ!笑
キーをひねった瞬間にスクランブルエッグのように、なんて事も…笑
作業日記程度に見といてください!(^o^)
2018年7月1日 2:26
お疲れさまです(笑)

基本エンジン本体は、ツボは一緒ですが、V型となると・・
数ミリずれたり、タイミングチェーンの調整が基準値以上だとバルタイが変化してしまいますから、手間かかった事想像に難しくありません。

お忙しいでしょうが、復活期待しています☆
コメントへの返答
2018年7月1日 10:45
ありがとうございます(^o^)

そうなんですよ!
おっしゃる通り片側を調整していると反対側のタイミングがズレていたりで…笑
バルブスプリングの反発力でなかなか思った位置で合わせられなかったり。

やむちゃグさんにエンジン整備のレクチャーしてもらわなければ!笑
2018年7月1日 12:51
こんにちは~

暑い中での作業お疲れ様です(汗)

次から次へと色々な問題やら
作業性の面で大変かと思います^^;

無理せず頑張って下さい‼

1日も早い復活を願ってます。
コメントへの返答
2018年7月1日 18:22
こんにちは(^o^)
ありがとうございます!
暑いのと、作業性の悪さや部品がなかなか来ないので、ぜんぜん進まないんですよ…笑
毎週日差しでBBQされてるので色が真っ黒になってしまいました(^o^)
2022年6月26日 16:27
初めまして。教えて頂けますと幸いです。
タイミングバリエータの供回りを抑えるのはカムシャフトを押さえてボルトを緩めるのでしょうか。

プロフィール

「@'やす' さん
情報ありがとうございます😊
自分も問い合わせてみたらビックリ価格だったので、しばらくこのままで頑張ります!笑」
何シテル?   08/02 12:41
Poncotu7です。 普段は軽、休日はマセラティを楽しんでいます♪ おもに修理やメンテナンスをDIYで細々やっています。 20代は62インパラ一筋! 30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

光軸初期化とリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 12:26:51
18-Umihotaru Night 春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 12:07:23
若オバヤン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 19:58:32

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation