• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパアウディの"しろくま号" [BMW 5シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2023年2月23日

f11 ステアリングシャフトカバー グロメット コーキング シーリング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日、ステアリングシャフトカバー(黄色のグロメット)をショップで新品に交換。
今日はコーキング、シーリングの作業に取り掛かります。
シャフトカバー前のインシュレーター、トルクス30が4つで留まっているのですが、目視できない所(後の画像の青丸)のトルクスが、先日、ショップの方でも上手くねじ込めず。
今回の作業を見越して、あえてねじ込まないでとお願い。
今回、あらかじめネジに潤滑油を吹き付けておきます。
2
早速インシュレーターを外します。
トルクスは、3か所しか止めていませんでしたので、楽でした。
今回の作業に当たり、もう一度清掃しました。これは清掃前。
3
清掃後です。
4
ちなみに、問題の4か所目のトルクスの位置はこちら(インシュレーター取外し後)。この状態でトルクスを仮にねじ込んでみましたが、手回しでは全ては入っていきませんでした。
潤滑油、効くかな?
5
クリアシーラーはこんな感じで塗りこみました。写真撮影をして、確認しながらの作業です。
6
2時間くらい乾かしました。その間にタイヤ洗浄やエンジンルームのサイドカバー外しなどで時間を有効活用。
7
インシュレーターを戻します。青丸以外の簡単な3か所。これらをねじ込むのは後回し。
8
青丸が問題の見えない所。
これを最初にねじ込みました。
結局、今回は青丸はねじ込めたのですが、なぜか前の画像の緑丸が完全にはねじ込めず…
適当なところまでで放置します^_^
9
青丸に関して、参考になるか分かりませんが、ねじ込む前、左の画像では、インシュレーターがまだ完全に定位置に来ていないのが分かります。少し車体フロント側へずらして、右のような位置までインシュレーターを持ってきてからねじ込みました。潤滑油のおかげもあってか?青丸は無事に全てねじ込むことができました。
10
クリアシーラーの乾かし中に、次に予定している作業、左側ヘッドライトの水滴問題の予行演習。
今回はエンジンルームのサイドにあるカバーを外してみました。ついでに清掃も。
クリップクランプツールで12か所。
黄丸の位置です。
次回はバンパーを下ろして、ヘッドライトの作業です^_^

47,004k

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HEADライト下モール取付

難易度:

パーキングプレーキ故障 異常 応急処置

難易度:

電動テールゲート アクチュエーター交換

難易度: ★★

リヤワイパーゴム交換

難易度:

再度、コンフォートアクセス不良…

難易度: ★★

運転席インナーハンドルの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #5シリーズツーリング フロントウィンドーサンシェード http://minkara.carview.co.jp/userid/2200708/car/2355617/8432433/parts.aspx
何シテル?   05/02 21:14
パパアウディです。よろしくお願いします。 前車時代は、ずっとMMSのナビが不調で悩んでいましたが、クラリオンnx809を取り付けた以後、バックカメラ、ドラレコ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AliExpress 社外ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 17:14:55
ジェントルマンでは無いのですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 21:57:53
ジェントルマンファンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 21:47:10

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング しろくま号 (BMW 5シリーズ ツーリング)
5才の子を我が家へ迎えました。 M-sportsでアルミモール、アルミルーフレールの一風 ...
スバル レガシィツーリングワゴン パパレガシィ (スバル レガシィツーリングワゴン)
エアサス。ゲレンデエクスプレス。オリンピックの思い出。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
アウディ A4 アバント(8E)に乗っています。9年目に入りましたが、モロブルーPEのボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation