• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クーゲルの愛車 [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

141パンダ 左ヘッドライト補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
2019年10月某日
右の補修で要領をつかみ、次は左に取り掛かりました。ピラニア鋸で切断し、出てきた反射鏡は・・・
2
あまりにも腐食がひどくて、使いものにはならない感じです。写真ではわかりませんが誰かの指紋まで付いています。
3
とりあえずステーだけは固定して、方法を考えました。磨き混んでミラー塗装にするとか、銀鏡反応とか。でもそんなんで十分な輝度が出るとは思えないし、上塗りのクリアもどこまで薄くできるものか。
もはやDIYの限界と判断しました。
4
「アルミメッキ、スパッタリング」で検索していると、メガ東海さんのHPに行き当たりました。個人からの依頼も引き受けてくださるということで、メールを送りますと、とても丁寧な説明を返してくださいました。

取り付けたステーは外して下さいとのことで、取り外して送りました。
5
メガ東海さんのアメブロに載ったうちの子の写真です。これはBefore。ここから手仕事で丁寧に磨きあげ、それからスパッタリングをして、クリアーをかけます。
6
こちらがAfter。
7
メガ東海さまから戻ってきた反射鏡です。工期は約一ヶ月、費用は13000円でした。値段だって、オークションに出ているものを買うより安いです。河島さま、本当にお世話になりました。
8
反射鏡を戻して、本体を閉めます。
タイラップを閉めて、シリコンコークで隙間を隠します。

測ってはいませんが、これまでにない明るさです。これなら車検もいけそうです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグライト色々

難易度:

ヘッドライト反射板 落ちちゃった

難易度: ★★★

ヘッドライトLEDバルブ交換

難易度:

左サイドウインカー雨漏り修繕@98,800km

難易度:

フォグLEDバルブ交換

難易度:

リバースランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年1月10日 18:36
スゴい!
現物修理大好きです。参考にさせていただきます。
今後30年でも乗れそうですね。
コメントへの返答
2020年1月10日 23:06
コメントありがとうございます。実はもう一台にお金使いすぎて(家庭が)30年保ちそうにありません。機嫌取るために頑張ってます。

プロフィール

「季節性インフルエンザの致死率は? 新型コロナウィルスは100倍危険。 http://cvw.jp/b/2202670/43777374/
何シテル?   03/02 00:06
初めましてクーゲルです。壊れたものは一度開けてみないと気が済まない性質です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
Driving a MITSUBISHI Lancer-Evo-3.
フィアット パンダ フィアット パンダ
春に車検が切れました。放置していましたが、レストアして維持することに決めました。現在奮闘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation