• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tenten595の愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年3月2日

ウィンドウレギュレーター交換(運転席側)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
数日前から運転席側(右側)の窓ガラスを開ける際に鈍い音と動きが遅い症状が出たのでネットで注文し交換しました。

ウィンドウレギュレーターはネットで探すとかなり安い物もありますが、一応信頼できるメーカーの二万円程の物にしました。

例によって作業中の写真はありません!😄

もうすぐ11年になるのでしょうがないですね😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LAILE/Beatrush ドライバーフットレストに交換(78,869km)

難易度:

ドラポジ。OBD2。バンテージ。他

難易度:

オイルクーラー設置後の漏れチェック

難易度:

ガラスフィルム

難易度: ★★★

ブレーキパッドチェックランプが点灯

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@みやんR さんのアルコールの消費に比べたら😆」
何シテル?   07/05 08:30
tenten595です。よろしくお願いします。 初めての外車ですので、ぼちぼちいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポジションランプのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 18:54:54
PIAA スポーツホーン 600Hz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 17:42:29
ドア内カタカタ音対策【その7・完/解決編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 21:35:21

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
フィアット アバルト・595コンペに乗っています。 アバルト楽し過ぎです! もっと早く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation