• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月02日

燃えたよ ・・・ 真っ白にな ・・・



昨年の9月25日、第91代首相に指名された

福田康夫総理大臣

昨夜退陣の意向を表明。・・・何だかな~(-_-;)

前任の安倍氏も1年間という短期政権だったが、

二代続けて中途半端極まりなし!ヽ(`Д´)ノ

途中で責任を投げ出すくらいなら、最初から指名を断れっつーの!

まー、私達の解らないぐっちゃぐちゃがあるんだろうが・・・

一国の首相なんだから、その不甲斐なさに文句つけられて当然でしょう。





「燃えたよ・・・燃え尽きた・・・真っ白にな・・・」

矢吹 丈 最期の言葉が思い出される

政治家だって、

真っ白に燃え尽きてもらいたいぞーw!
ブログ一覧 | おじさんは怒ってるんだゾー! | 日記
Posted at 2008/09/02 20:45:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

久しぶりの映画館
R_35さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2008年9月2日 21:05
総理の椅子も軽くなっちまったな・・・
ってのが正直な感想です。
会見でも自分は悪くない、民主党が悪いと・・・
しかも、最後の最後にキレちゃって・・・

70歳を過ぎた子供ですなっ(#゚Д゚)/
コメントへの返答
2008年9月2日 21:22
まさに同感です!
首相としての器量があるとかじゃなく、国民ウケが良いとかで選ばれたら、実力者達から操られたり見捨てられたりで・・・

また、も一方の与党がわからんね!なんか自民党が操られてるような(-_-;)
それに政治家が、今にぜーんぶ世襲制になっちゃうかも?(゚д゚)
正義感あふれる政治家の出現が待ち遠しいw
2008年9月2日 21:34
こんなだから国民は政治離れするんだな。

私、選挙権返納するので税金返してください(笑
コメントへの返答
2008年9月2日 21:49
カツたた君のような若者にコメもらえて嬉しいです♪(^o^)丿
そうだね~。こんなのばっかりだから国民は嫌気がさし、政治離れをしてきたんでしょう。
しかしみんな選挙にいかなくなると、ウサンクサイ団体組織の連戦連勝になっちゃいます(-_-;)
とりあえず怒りの1票を投じましょう!
2008年9月2日 22:12
どこのチャンネルも臨時番組でイラっとしましたw
って、興味なさすぎですね俺…

むむむ…頭悪いので何をコメしていいのやら(汗

こうなったら、はぐれ雲さん!
日本を宜しくお願いします!!w
コメントへの返答
2008年9月2日 22:26
そーでしょ!国民は通常の番組が放送されず、イラついてしまうぐらい興味が薄れてしまってます(-_-;)

これは単に福田自民党だけじゃなく、民主党の党利党略もよくなかったんでしょう。
参議院は野党が過半数を占めているからといって、なんでも審議ストップでは・・・
ホントの民主主義は、たとえ数が少なくても正しいモノを反映するものです。
現在の日本は、過半数を超えるのが議会政治と思ってますよね。
どうぞ怒りの1票を!
2008年9月2日 22:19
明治時代の話ですが、「田中正造」という偉大な政治家がいたそうな。
足尾銅山の鉱毒問題を死刑覚悟で天皇に直訴したそうです。
悪いことしたのがバレて自殺しちゃう命がけとはわけが違う。
そんな政治家が出ないと日本はあかん事なっちゃいますかね。
コメントへの返答
2008年9月2日 22:34
なんかその話しは聞いたことがありますね!
そうした縁の下の力持ち的な政治家はいないものでしょうか?
だいたい学校のPTA役員なんて、フツーの保護者なら受けたくありませんよね。
町内会や自治会の役もめんどいでしょう。
それよりもっと激烈な首相なんて役を、自らヤリたいと手を挙げるのですからおかしな方達ですw
深く考えてないんでしょうねーヽ(`Д´)ノ
2008年9月2日 22:42
今の政治家に「国民のために・・」と思って頂点に立とうとする人はいないですよ。

みんな自分がかわいいだけで守るのに精一杯って感じです。
なんだかなぁ。。。
コメントへの返答
2008年9月3日 22:55
政治家っていうより政治屋ですかね~。
情熱を燃やし、政治の世界に飛び込んでみると周りに染められちゃうんでしょうかw

一番気になるのは、政治家は世襲するということです。コレは本来おかしなことです!
福田氏も安倍氏も小泉氏も小渕氏も親父殿や祖父が政治家だもんね。
政治家の器量を備えた者が、立候補になれるような制度にしないといけないのでは?
2008年9月3日 1:09
最初はきっと志も高かった事でしょう
でも当選しなきゃあ・力が無きゃぁって具合になって党の力や派閥の力を纏っていく・・
そうなるとその中の力あるものには逆らえず・・・
そして自分の今の立場も守りたいし・・・
ってな具合に最初の志も・・・
のパターンでしょうねぇ

あんだけ議員がいても党の数は数えるほど、多けりゃ良い訳じゃないけど、その中ですら意見がまとまらない状態で国をまとめようって……??です。
党や派閥に縛られながらの政治じゃぁ……ねぇ

次期首相には、個人的だけどせめて○泉さんくらいの意志の強さ?は持ってて欲しいです。
コメントへの返答
2008年9月3日 6:33
志もドロドロの現実に呑み込まれてしまうのでしょうねー(゚д゚)
私なりに見ていると、政治の世界も私達サラリーマンと同じで弱肉強食ですな。
これでは正しくても、チカラのない意見は通らないということになりますよね。

議員は選挙により選出されますので、与野党とも選挙のことしか頭にないように思えてなりません。
選挙が近づくとイイ事(公約)を言い出しますが、遠のいていれば国民不在の議会を運営しているのが事実でしょう!

そこら辺を私達もしっかりチェックしておき、投票の時に活かさなければなりません。
○泉純ちゃんの任期中の政策は、さほど大したものじゃありませんが、オレのする事に反対の者はみんな出て行け!・・・みたいにハッキリして分かり易いところがありました。
良くも悪くも、こうした"シャン"とした行動とか意志の強さが、今の政界にも求められるのではないでしょうか。
2008年9月3日 7:36
ガタガタやな(-"-;)

他国から見たら「またか!」でしょうな。
出来高制の給料にしろ(`□´)┘
コメントへの返答
2008年9月3日 8:38
日頃温厚な銀ななクンも怒ってますなー!ちっ(怒った顔)
一部、隣国では靖国問題などに慎重でしたから、評価する国もありますが…
うーんコレまた利害(-_-;)
欧米のおおかたの見方は、経緯の幼稚さにあきれているようだし…
とにかく解散総選挙は近そうだね~!
2008年9月3日 10:36
こんにちは~白柴です。(^o^)丿
コメントへの返答
2008年9月3日 11:44
おぉー、ジョーのモデル登場~w(^^;)
ありがとー♪たまに黒くなる白柴さん?!
箱根や銀玉勝負時の柴ちゃんを見習って、いさぎよく真っ白に燃えつきてもらいたいねー!
2008年9月3日 22:29
これなら企業連で政治したほうがマシじゃないか!
とも思ってしまいます。
浅薄な戯言失礼しました。
コメントへの返答
2008年9月3日 22:43
なるほど~、その方が外交上手かもしれませんなw
「君子は豹変す」ということわざがありますが、本来、誤っていたら正直にスッキリ改め変身することを指しますよね。
政治家もそして私達も、何処かにそんな心を忘れず持っていたいよね~!

プロフィール

「@黒柴 あのーこれサーカスでっか?((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   07/24 12:34
そこらによくいる車好きのオジサンです。 その割りに自分じゃさっぱりイジれません(゚-゚) クルマもバイクもプチ旧車に乗ってまーす(^^;)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 20:14:09
プラグ交換と点検清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 15:43:12
NGK Premium RX クロスビー取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 10:53:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W 9型 XGベース N's Limited コンプリートカーの南部仕様で ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1990/12~1995/10まで所有(BNR32 STD)してましたが17年 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
Z12キューブが7年間で100,000kmを走りましたので乗り替えです。 現在は ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
すでに10数年前に絶版となっている2stクォーターが欲しくなり '92年式 NSR2 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation