• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月11日

ハコスカなつかしのCM♪(^^;)

ハコスカなつかしのCM♪(^^;) もとよりハコスカ好きの私ですが、
何やら私の暮らす片田舎でも
最近レストアされてキレイに走る
ハコスカの姿をよく見かけます!


あーそれにしても、2月28日~3月1日の2日間パシフィコ横浜で開催された
「昭和の自動車ショウ」に所用で行けなかったのは何とも残念!(-_-;)


そんなことでハコスカ(スカイラインとしては3代目・C10型・1968~1972)
ついてググっていたのですが

そしたら・・・

すんげ~なつかしい当時のCMを見つけちゃいました~♪


しかし、このCMをリアルで見た記憶があるのも
ちょっと複雑な気持ちなのですが~(^^;)



それから・・・けっして私は、某自動車メーカーの回し者ではありません(笑




↓ハコスカ (C10型)編




   おまけでケンメリも(^^;)


↓ケンメリ(C110型)編

ブログ一覧 | クルマ&バイク | クルマ
Posted at 2009/03/11 13:06:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2009年3月11日 13:13
携帯じぁ見れないんだ。後でね。
コメントへの返答
2009年3月11日 13:24
スマソ…それがネックなんです(汗
たぶん知ってると思うよ(* ̄m ̄)プーッ
2009年3月11日 14:21
ケンメリはCMソングが由来でそう呼ばれてるのは知ってますが、ハコスカは?
箱型スカイライン?(^_^;)
コメントへの返答
2009年3月11日 14:29
ケンメリは後のバージョンで、ケンとメリーのスカイラインとロゴも入ってますね!
ハコスカは定義付けされてませんが、ふーすけクンの言う通りじゃないかな?
2009年3月11日 14:25
記憶にございません(^^;)
コメントへの返答
2009年3月11日 14:32
イヤミの「シェーッ!」知ってるくせに~
閻魔さまに舌抜かれますゾー(^^;)
2009年3月11日 14:54
”シェーッ!”はやってました!(=^ω^)ノ
コメントへの返答
2009年3月11日 15:01
でしょ~♪(笑)
ハコスカのCMは1968年だからムリないかも。
ケンメリは知ってるハズだよ~!
2009年3月11日 15:20
CM見たけど、記憶にありませんでした^^;;;
コメントへの返答
2009年3月11日 15:29
うーん( ̄~ ̄;)
よし。さん、黒柴さんは…
ヤングというワケですかーw?!私よりは(笑
2009年3月11日 15:35

箱スカ自体はよく見るから・・
たぶんリアルじゃ知らない筈!?だよね??

でも、ハコスカってノーマルとチョット弄ったのでは全然雰囲気が違いますね!
↑の画像見るとスゴーク落ち着いて見えちゃうから・・
でもやっぱり良いですね

リアルで記憶が強いのはジャパン以降かな・・
コメントへの返答
2009年3月11日 15:53
くっそー!ヤング連中はイイですな~
やはり昭和40年代中期の記憶はT-2クン達には無いのも当然。。。

ところがドッコイ、これがおいらとか親分とかjubiloさんあたりになると、も~バッチリ昨日のように覚えてます!

↑の画像は1970年にマイナーチェンジ後の1500DX。
やはりGT系とは違って可愛いかな。
ジャパンもすでに、旧車と呼ばれておかしくなくなったね~♪
2009年3月11日 16:10
タイトルに釣られました~♪
最初CMは記憶にございません(^^;)
愛のスカイライン(GT-X)以降はリアルに覚えてま~す(^^)
ケンメリのCMソング ”愛と風のように”は、DONのカラオケ定番ソングですよ(笑)
コメントへの返答
2009年3月11日 16:23
えーっ?!マジ知らなさそ~だ(゚д゚)
ちびっ子時の1年の差がこんなに大きいとは…(トホホ

ハコスカのキャッチコピーが「愛のスカイライン」って知ってたけど、ケンメリも同じだったんだねー。

じゃっ、今度聞かせてもらおうかなー♪
2009年3月11日 16:52
ハコスカは憧れでした。
免許取って実際に買った最初の車はケンメリですた(汗

2年で手放してゴルフⅠに替えてしまいましたが・・・
コメントへの返答
2009年3月11日 19:47
あの直列6気筒を納めるためのロングノーズはかっちょ良かった~♪
初めての愛車がケンメリですかー(≧▽≦)b
あのサーフラインが美しかったです!

で、その後すぐ外車になったんスね~(汗
いかにもpowderさんらしい!(=^ω^)ノ
2009年3月11日 18:25
ケンメリかっこいいですね~

乗ってみたいなぁ。
コメントへの返答
2009年3月11日 18:29
ケンメリは個性が光ってますよね~☆

ハコスカもそうでしたが、当時のクルマとしては大きく見えました!
KIRIさんもそろそろDON旧車部入りか?(笑
2009年3月11日 19:31
リアルな記憶はどちらも定かではないのですが(ホントよ!
ケンメリの「愛と風のように」はDONのカラオケでの、オジさま方の熱唱が耳から離れません(笑
今度、是非はぐれさんの熱唱も聞きたいです~
コメントへの返答
2009年3月11日 19:37
磐田さんや○柴さんはあやしーけど、だいじょーぶユミちゃんは知らないよ!(笑

って、おーっ!マジでおぢさま達の定番ソングなの?!(゚д゚)
何考えてんだかね~?!(^^;)

うっ・・・「上海帰りのリル」なんかでもだいじょーびかな~?(笑
2009年3月11日 21:57
両方とも記憶にございません(^^;)マジ
そういえば貧乏でテレビもなかったよ(^^)
コメントへの返答
2009年3月11日 22:06
うっそォー?!また~(^^;)
TVもカラー放送じゃないスか!
"巨人の星"が始まった頃ですよ~♪
ハコスカのCMの歌を、所々歌えちゃうトコが我ながらこわいです(笑
2009年3月11日 22:10
巨人の星?マグマ大使なら知ってます(^^)

ところで、4月11日か18日都合はどうですか?
コメントへの返答
2009年3月11日 22:16
あの・・・
マグマ大使の方が古いんですけど(^^;)
出張でもない限りあわせます(^o^)丿
できれば18日希望です♪
2009年3月11日 23:32
ハコスカの動画からいつの間にか西部警察のマシンX(ジャパン)RS軍団(R30)の動画を見てしまった・・・(^^;
コメントへの返答
2009年3月11日 23:41
おいらも同じような流れです!(^^;)
関連づけられた動画が並んでますから、ついつい・・・(笑
カ○ーラ1100の笑えちゃう動画まで見てしまいました!
2009年3月11日 23:40
ハコスカのCMは知りません(マジで
ケンメリはよ~~~く知ってますが。
「となりの車が小さく見えま~す」というのはよく覚えてる(
^^;
コメントへの返答
2009年3月11日 23:49
品川区界隈じゃ当時流れてたけどな~(笑
ケンメリのCMは、性能よりイメージを大事にした手法で作られてますね。
となりの車が・・・は、カ○ーラを意識したサ○ーのCMかな?
ハコスカのはその2年ぐらい前かもね。
2009年3月13日 19:22
両方とも...(汗
なんか、今のクルマにないセクシィ~さがタマラナイ目がハート
コメントへの返答
2009年3月13日 19:32
カツたた君は当時宇宙の塵だもんな~(笑
おぉーっ!そんな魅力が分かりますか?
ムダとも思われるデザインがセクシィ~さをかもし出すんだよね!
そろそろ旧車部入りだなw(^^;)
2009年3月16日 2:28
スカイラインの型はよくわからないのですが、昔写真の型に良く似た中古車を親が乗ってました。激安だったようですがw
コメントへの返答
2009年3月16日 4:33
♪レッツゴーハイウェイエイティエイト~♪
と、CM中で歌われているように、パパ(88)をターゲットにしていたようです!
ひのちゃんパパもやりますな~♪(^^;)

プロフィール

「@黒柴 あのーこれサーカスでっか?((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   07/24 12:34
そこらによくいる車好きのオジサンです。 その割りに自分じゃさっぱりイジれません(゚-゚) クルマもバイクもプチ旧車に乗ってまーす(^^;)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 20:14:09
プラグ交換と点検清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 15:43:12
NGK Premium RX クロスビー取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 10:53:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W 9型 XGベース N's Limited コンプリートカーの南部仕様で ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1990/12~1995/10まで所有(BNR32 STD)してましたが17年 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
Z12キューブが7年間で100,000kmを走りましたので乗り替えです。 現在は ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
すでに10数年前に絶版となっている2stクォーターが欲しくなり '92年式 NSR2 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation