• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぐれひなゾーの愛車 [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2013年2月26日

走行中に”ほにゃらら”の視聴や操作ができるハーネスキット装着 @後編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
①グローブボックス内のナビ説明書に同封して
あるマックガードソケットを見つけましたー(^o^)丿

ソケットを回す工具がここに無いため、マイナス
ドライバーを無理矢理突っ込んでトライですw
2
②何とか取り外しココまでたどり着けました。

かなり複雑な配線になってますね~(汗)

ターゲットは赤○印のコネクターです(ーー;)
3
③やっと登場のハーネス。。。

前項のターゲットコネクターの前にこの

K's Systemハーネスキットを噛ませますwww
4
④ハーネスキット装着の図。。。

一応ナビユニットのブラケットにアースします。
5
⑤用心のために外しておいたバッテリーの

マイナス端子を接続し通電しますw
6
⑥ナビユニットを仮り止めしてテスト。。。

パーキング・ブレーキをかけたままTVを視聴。
それからパーキング・ブレーキを解除w
映ります ぉk♪

ナビも同じ条件でテスト ぉkです。
7
⑦ハーネスキット装着後、ナビユニットが正常
に作動する事を確認してからパネルを元の
状態へ戻しますw

ナビの設定でパーキングアラートをOFFに変更。

退社後、家のガレージにバックしてみると・・・
なんとバックモニターが作動しまへん Σ(゚д゚lll)
8
⑧バッテリーを外していたためナビの設定が
変わっているようです。

ナビの設定でバックカメラがオフになっていたの
でオンにすると正常に作動しました。。。

以上、あくまで同乗者が視聴・設定するもので
私が一人で運転する際は決して扱いません(゚-゚)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AVIC−RZ99 地図データ更新

難易度:

タワーバー取り付け

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

タイヤ&ホイール交換

難易度:

お盆前に洗車

難易度:

PITWORK F-Premiumを入れた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月27日 10:40
尊敬!
おいらも付けようかな。
そういえばTV一度も見たことないなぁ。
ちゃんと映るかなぁ(笑
コメントへの返答
2013年2月27日 11:52
ほとんどのナビは、パーキング・ブレーキが掛かっているかいないのか?
ソレをかかっているとダマせばいいのですが・・・

上等なナビは、それプラス車速センサーに連動するものがあります。
ホンダのインターナビはどっちだべしたw

プロフィール

「@黒柴 あのーこれサーカスでっか?((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   07/24 12:34
そこらによくいる車好きのオジサンです。 その割りに自分じゃさっぱりイジれません(゚-゚) クルマもバイクもプチ旧車に乗ってまーす(^^;)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 20:14:09
プラグ交換と点検清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 15:43:12
NGK Premium RX クロスビー取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 10:53:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W 9型 XGベース N's Limited コンプリートカーの南部仕様で ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1990/12~1995/10まで所有(BNR32 STD)してましたが17年 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
Z12キューブが7年間で100,000kmを走りましたので乗り替えです。 現在は ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
すでに10数年前に絶版となっている2stクォーターが欲しくなり '92年式 NSR2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation