• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月03日

袖ヶ浦 マル耐 1103

袖ヶ浦 マル耐 1103







みなさん こんばんは。レフトです。

11月3日に参加させて頂いた マル耐の動画をアップしてみました。

「袖ヶ浦フォレストレースウェイ」を走るのは

はじめてだったので、" 袖森の主 " タカ11親分 や

過去に走られている、チームの皆さんに、色々教えて もらい

ながらの走行でした。

予選のマラソンでは、内臓がひっくり返るよな打ちのめしをくらう

予定(笑)でしたが・・・。 想定通り過ぎて、逆に笑えました。

足が・・・カッチカチ。

他、インテリーグ(知識評価)、メカリーグ(整備技能)を戦うパートなどが

あり、楽しい企画ふんだんの 耐久レースでした。

当日をご一緒した皆様、心からありがとうございました。



さて、走りの方は

クリアはほとんど取れませんでしたが、アップした動画は

敢えて・・・混みあっているところをピックアップしました。

ご興味ある方は

どんなコース上の雰囲気か、ご覧ください ( ^ ^ v







ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2015/11/08 22:12:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「北の国から」〜24話完
伯父貴さん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2015年11月8日 22:28
マル耐、お疲れさまでした!
動画、速度差もあるクルマだらけの中で抜いていくのは大変ですね~
後ろにいるよアピール、大切ですね。勉強になりました。…って言ってもレース場形式は怖くてまだ走るのはだいぶ先になりそうですが…

次はワンメイクでよろしくお願いします~
コメントへの返答
2015年11月8日 22:59
こんばんは。
最高な写真、ありがとうございました。

一発で鼻を入れずに、モジモジしてから
パスしてたのはですね??
こっちも そこまで瞬殺なトラクションが
かけられなかったからです(笑)
逆バンクが多く、難しいコースでした。

ワンメイク 申し込まなきゃ・・・( ^ ^ v
2015年11月8日 22:28
こんばんは。
マル耐お疲れ様でした(^o^)

動画、拝見させてただきました。
思っていた以上にコース上は混み合っていたんですねぇ。
緊張の連続ですね。
でも楽しそう~♪
コメントへの返答
2015年11月8日 23:06
予選のRUNもtotomoさんの次パートを
走りましたし、 メガリーグもご活躍されたり
ほんと、応援隊の皆さんのおかげさまでした。
皆一丸となって、汗をかき楽しかったですよね。

でも、あのコース上の混み合いは
確かに・・・ 久々の緊張感でした。
totomoさん、また、コース上で!
2015年11月8日 23:40
こんばんは!

マル耐お疲れ様でしたm(__)m
やはりレフトハンさんは速いですね〜^ ^
慣れたらクリア無しであのタイムですから、通常の走行会ならもっとタイムが期待できそうですね!

自分は今回のマル耐はいい所無しで、走りながら頭カッカしてました(ー ー;)
コメントへの返答
2015年11月8日 23:58
またまた、ご謙遜を!
gateさんの走り。そしてマシンに魅せられて
最近、僕も、クルマに対して
なんだか・・・やりたいことが増えてきました。

お互い楽しみながら、ちょっとずつ
高め合える。 僕にとっては
今回のマル耐も、そんな感触でした。

袖でも、そのうち RUNdeBoo... しましょ(^ ^v
2015年11月9日 6:03
マル耐☆
お疲れ様でしたm(_ _)m
スポーツ走行では、なかなか
味わえない感覚ですよね(^_−)−☆
マル耐ならではの、予選からPITクルー
締めが、ドライバーと大忙しの1日
癖になりましたΣ(゚д゚lll)
FSW走行がメインだと、袖森は、突っ込み
過ぎるのですが、流石のドライビング
次は、筑波でも走りに行きたいですね♪
また、遊んで下さいねm(_ _)m
コメントへの返答
2015年11月9日 7:54
隊長、おはようございます!
マル耐は本当にお世話になりました。
コース上で周りとの間合いを取り合う
のも楽しかったですし、ピットで
仲間を待ち受けたり
ピットウォールからエールを送ったり
ホント楽しかったです。

ありがとうございました!
2015年11月9日 7:47

おはよう ございます

マル耐 お疲れ様でした♪

練習走行 見て
乗れてる 感じ しましたが
袖森 初めて だったんですね~
ビックリ です(^^;

富士で 会ったら あまり おしり
突っつかないでくださいね~(^-^)/
コメントへの返答
2015年11月9日 8:11
おはようございます。
当日は、またまた毎度のエアータンク(笑)
ありがとうございました(^人^)
朝イチのセミウェット、まじ怖かったです。

goodさんが脚、デフときたら
この冬は 爆裂お父さんですね(爆)
ついてけないかもしれません…
でも!戯れましょう。(・Д・)ノ
2015年11月9日 19:20
こんばんは

FSWで早い方は袖森でも早いですね。

それにしてもこの混雑の中では走るだけでも

大変そうなのに、ガンガン抜いていくってさすが

ですよ。

それに40分ほどの枠をズーっと走り通せるって

のが、まか不思議・・・?(^_^;)
コメントへの返答
2015年11月13日 22:19
yakiimoさん、こんばんは。
頂いたコメントのアラート見逃して
ました・・・です。
ごめんなさい (-人-)

僕は、混雑の中をクネクネするのとか
接近戦の間合いを取るのが
好きかもしれません。

yakiimo親分にも今度、ペッタリしても
良いですか ( *´艸`)

プロフィール

「箱根~御殿場 くるりんぱ http://cvw.jp/b/2210777/48580950/
何シテル?   08/03 22:52
2008年 初期型の北米仕様を、2010年に購入。 もう9年目に入ります。 脚、デフ…までは、良かったのですが 立派なエアロを手に入れたある日から ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

15分 一本勝負 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 14:58:33
マフラーカッター固定用スリーブの製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 02:54:39
1/1 プラモデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 22:43:39

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
郊外へのドライブやFSWで遊んでいます。 よろしくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation