ここ愛知でブーストコントローラーのセッティングは出来ないだろうと思っていたのですが、先ほど近所で出来ましたw
自分はEVCであった頃のPRofecをずーっと愛用しているのですが、再セッティングの後、久しぶりにそのレスポンスの良さを再確認しました。
ブーストの立ち上がりがやはり半端じゃないですね…
プライマリー域ではもう言うことなし!
でもセカンダリーはよくわからないですね~というのもアナログタイプのブースト計が自分のFDにはついていないのでセカンダリー領域でデジタルでは確認で来ませんよ(⊃Д`)メモリー機能ほしー
まぁとにかく大分走れるようになりそうな気配のひまわり号、これからの手を入れなけれがならない部分は
・タイヤ
・エンジンマウント(状態確認してみなきゃ!
・
エアコン
が大項目ですね~
アフターパーツはいつ買えるのよw
で、土曜日に買ったものはというと「サーキットテスター」ですよ
もうレストアになってきたひまわり号、センサー類の不具合をチェックするために購入しておきました♪
他にも利用幅は広いのできっと活躍してくれるでしょう♪
バックライト付きなので夜間作業にも対応!(何時やるの…
早くタイヤ買わなきゃw
ブログ一覧 |
工具 | 日記
Posted at
2007/05/20 04:05:06