• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
--
イイね!
2009年04月26日

やっとできた

やっとできた









放置していたa/d/s/のアンプにRCA端子を付けました☆

画像のようにこのアンプは入力端子にDIN端子を使っていて付属の専用RCA→DIN変換ケーブルを使わないと使えないのですが、買ったときその肝心の変換ケーブルが付いていなくて使えてなかったのです。

そこで普通のアンプのように一般的なRCAケーブルを使って使用できるように、追加でRCA端子を付けたわけです。
いままでのDIN端子のみだと使えるケーブルが限られてしまうんですが、RCA端子を付けたことで一般的に市販されているいろんなケーブルが使えるというメリットもあります。


 さあ、どんな音がでてくるのか♪




ブログ一覧 | カーオーディオ | 日記
Posted at 2009/04/26 12:55:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

すいか一玉
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年4月26日 18:02
このRCAケーブルの接続部、konnさんが作ったんですか!?
何の違和感もなく収まってますね!

今度ヴィッツに組み込んだら、ぜひ聞かせて下さい♪

自分もあの時から、大幅にシステム変更しました~
(;^_^)
コメントへの返答
2009年4月27日 0:21
端子はネットでポチっとして、あとは自分で加工しましたよ☆

まあアンプにドリルで穴を開けるのはちょっと勇気が要りますが、内部の配線とかはそんな難しいもんではないですよ♪

ただ今のアルパインのシステムとの相性はどうだかわかりません(^_^;
2009年4月26日 20:41
a/d/sのアンプ、自分がお世話になっていたショップの方に聞いた話では結構いい音するらしいですよ。

しかしRCAケーブルの接続部を作ってしまうとは。
違和感なくもともとRCA仕様だったみたいに綺麗に仕上がりましたね。

どんな音がするのかヴィッツに組み込んだら聞いてみたいです。
コメントへの返答
2009年4月27日 0:54
今はもう日本の代理店がなくて新品の正規品を買うことが難しいブランドですが、昔はa/d/s/っていうと結構凄かったらしいですね~
いまでもオクなんかみるとa/d/s/の特にPXシリーズなんかかなり高値で取引されてたりします。

加工前提でa/d/s/純正のDIN→DINのケーブルも持ってるんですが、ケーブル加工するより本体に端子付けたほうが楽そうだったので(笑)
2009年11月19日 20:41
おぉ。純正のようにくっついていますね。
ちなみに教えていただきました秋月のRCAを購入しました。
ネットでは他にも高級な端子がありましたが、これで十分ですね。
後日取り付けしましたらブログにUPします。
僕はフロントパネルを加工して取り付けようと考え中。

ちなみにこのPH15.2は12年ほど前に新品で購入しましたが、バーゲンで確か6万円くらいだった記憶が・・・
小型の割に結構パワーがあるんですよね。
ただ、不思議なのが6chなのにオペアンプが2個しか見当たらない。
その後暫くしてコンデンサのグレードアップとかしましたが、ここ数年は押入で冬眠していました。
久し振りのカーオーディオ復帰。小遣い制という制約の中ですがガンバリマス(笑)
コメントへの返答
2009年11月22日 0:01
そうなんです、もっと高級なものもあるんですが、高級品は取り付けサイズも大きくなってスペース的にも厳しくなってくるので私は程よい見た目と大きさの秋月のRCAに落ち着きました(^_^)

私は去年中古で入手してハンダ経年劣化箇所の修正くらいしかしてませんが、さすがに10年以上前の製品なのでそろそろコンデンサーの交換をと考えていたところでした。

オペアンプの交換はしたことないですが、コンデンサーの交換より音に変化が出そうですね☆

自分も最近結婚し来年から小遣い制になります。。
お互いガンバリましょう(笑)

プロフィール

「キリ番ゲット
11年目になりました。」
何シテル?   09/08 22:44
今は、マツダ アクセラスポーツ 20S-SKYACTIV Advanced Style に乗ってます。 記事・画像などの転載は、勝手に行わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 06:12:58
今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:56:38
X-BODY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/07 21:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
新しい相棒です。
その他 自転車 その他 自転車
通勤用ニューマシン 2015年モデルの GIANT MR4F です。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
 嫁の車。 私のヴィッツが津波により水没廃車になったため今はこちらがメインカーです。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初代ヴィッツの16年式1.5RS-Vパッケージです。 マニュアル車です。 津波で水没 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation