
こんにちは。
先週の土曜日に日産プリンス兵庫さんと日産サティオ岡山さん合同主催の走行会が岡山国際サーキットで行われました。
日産の走行会に僕が?とお思いでしょうが、みんカラでお友達の
R34.Bossさんのお誘いで実現しました。
ウラカンはクラッシュしたので今回はロータスです。
天候は曇り後雨な予報でしたので早いうちに走っておこうと思いました。
万が一、雨でもレインタイヤで走ろうと思って、
タイヤは全部で12本持ってきちゃいました(笑)。
日産の走行会の参加車両、なんと120台近く。
3グループに分けられて走る訳ですが、僕の走行枠で33台(お昼の1本目)でした。
皆さん、非常に走行マナーが良く、
自分はたくさんの車両にラインを譲っていただき、本当に感謝です。
12時枠は結局すごい台数が走っていたので
44秒あたりで周回していましたが、
最後、少なくなってクリアが取れたので41秒が出ましたね。
自己ベストからはほど遠いですが、
クラッシュ後の心のリハビリ走行としては上出来だったかと思います。
2本目の走行は夕方でしたが雨に降られると予想し、
14時からのOIRC枠を走りました。
ほぼクリアで走れました。
991カップカーを追っかけましたが、やはり無理ですね(笑)。
ウラカンがどんだけ速かったか、、、です。
この時間枠は少しずつ雨がぱらついてきてて
グリップはベストの状態ではなかったと思います。
この日の自己ベスト、40秒70が出ました。
100秒切れませんでした(苦笑)。
そんなことより、
昔からのクルマ仲間のR34Bossさん、TAMEさん、シャアさんと
お会いできて楽しい走行会でした。
プロドライバーまで混じって戦っていたAttackイベントとは全く違った、
ほんわかした空気で自分は気分転換できてよかったです。
では、当日のダイジェスト動画をどうぞ
Posted at 2018/04/16 19:30:58 | |
トラックバック(0) | 日記