• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月26日

ツーリングとかバードケージとか






11月21日(日)

マッハさんが企画して下さったTRGに参加してきました。

セヴンに乗るまでは≪紅葉を楽しむ≫とか・・・縁がなかったなぁ。。。
















スーパーライトに首ったけ !



SR & FCRキャブのレスポンスはシビレます!












新調した自慢の作業ツナギ・・・本人コレを ≪レーシングスーツ≫ と言いきってます!^^;


最終目的地のメタセコイヤ並木までは行けなかったけど、晩秋の大自然を満喫できました ♪


企画して下さったマッハさん

ルートコーディネートをして下さったalfeeさん

クジ引き商品を提供して下さったADO15さん、ありがとうございました m(_ _)m





そして、3年前に取り付けたバードケージ。

インプレッションや価格についての質問をちょくちょく頂くので、ココで改めて・・・


愛知県の TASTE CARS(テイストカーズ)さんにて作って頂きました。


形は、マイスターカップ(以前、筑波で開催されていたレース)車両のものを基本とし

私の要望を取り入れて製作してもらったワンオフです。





目的は剛性アップと安全性の向上。


剛性面はまるで別の車・・・驚くほどの効果があります。

インプレッションにはなりませんが、乗れば直ぐに分かります。


デメリットは・・・乗り降りしてる姿が、ちょっと恥ずかしい。。。^^;


価格は本体が15、サイドバーが各3 + 取り付け(台座をフレームに溶接等)にプラスα


私の一番のお勧めパーツです!





≪一言≫


出ました!

うちのガレージに毒蜘蛛!



セアカゴケグモっていう種類で、タランチュラより毒が強いそうです ・・・(>。<)



てか、タランチュラの毒って、意外に弱いって話で・・・ ^^;

ブログ一覧 | ノンジャンル | 日記
Posted at 2010/11/26 22:06:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2010年11月26日 22:15
例の毒グモですね!

で、ちゃんと捕獲したんですか~?
コメントへの返答
2010年11月26日 22:20
もうね、こっちでは普通にいますよ!

メガgさん宛てに送りましょうか?^^;
2010年11月26日 22:23
お疲れさまでした。

紅葉、綺麗でしたね♪ R365も楽しい峠道でした♪

三重からも近いしまた一緒に行きましょう(^^v

セアカゴケグモ・・・霞の撮影会の時に同乗してきたんじゃない?(^^;
コメントへの返答
2010年11月27日 16:56
マッハさん、峠も景色も最高でした。
秋のスキー場っていいですよね♪
毎度素敵な企画をありがとうございます。

セアカゴケグモは四日市の港から入ってきたものと思われますが、既にうちの近所では多数見つかってます。
うちのガレージでも3匹目ですよ^^;
2010年11月26日 22:25
クモ嫌い。
この画像でも鳥肌起った!

ブログの印象、クモしか無い!!
コメントへの返答
2010年11月27日 17:00
>ブログの印象、クモしか無い!!
吹きました^^;

このクモはメスなんです。
・・・恐いのは、卵産まれて数百匹の子クモがブワーーーー!!って

・・・あ、すいません^^;
2010年11月26日 22:31
どうも。

もうすぐですね♪

グッドラック!幸あれ!!
コメントへの返答
2010年11月27日 17:02
もう直ぐ・・・な筈ですが、今のところ気配がありません^^;

緊張してきたーーー

でも、今から鈴スカ忘年会に顔出しちゃいます^^;
2010年11月26日 22:56
いい写真見せて頂きました。

四枚目の写真、特に気に入りました。
コメントへの返答
2010年11月27日 17:04
Kujiraさん、私と趣味が合いますね♪

車の写真よりも人にクローズアップしちゃいがちなんです。

でも、顔がはっきり写っちゃうとブログには使えないし・・・困ったもんです^^;
2010年11月26日 22:58
お疲れ様でした。

セアカゴケグモ・・・・

この前私のセヴンのカラーリングが似ていると気づいた・・・・

ノーズオレンジほかカーボン・・・・
コメントへの返答
2010年11月27日 17:07
お疲れ様でした^^

←え、セアカゴケグモがモチーフじゃなかったんですか?

多分このクモのボディはドライカーボンです^^;

あ、PET入荷しました♪

あのデカさ・・・車に入らないなぁ。。。

切って持ち帰ります^^v
2010年11月26日 23:10
お腹がパンパンなんですがw

こういうのが毒盛なんですかね?
こやつは大きいの?小さいの?

人生の墓場に持ち込まないように(謎)
コメントへの返答
2010年11月27日 17:12
いわゆるお尻部分がデカくて、胴体と頭は異様に小さいクモ・・・気色が悪いです。

これはメスで、2cm位。発見しやすいのでまだマシです。

不気味なのは、オスは数㍉っていうから居ても見つからないのです。

恐いよぉ。。。^^;
2010年11月26日 23:43
ツナギ・・・わりと急ぎで必要なんですが
ソレっぽいやつは、どこで売ってますか?
ポイントは、ソレっぽいやつ。
やっぱ専門店の作業服屋さん?
コメントへの返答
2010年11月28日 22:59
昨日はお先に失礼しました。
いいお酒飲めましたか^^v

折角だから、ツナギだって恰好よく着こなしたいですよね♪
じっくり探してみて下さい^^v
2010年11月27日 0:09
ど、毒グモが普通にいるなんて・・恐ろしや三重県地方。
家は、夕方になるとコウモリが危ない程、普通に飛んでますが・・

しかしスーパーライトのジェントルマンの横顔が堺雅章か玉木浩二に見えるのは私だけでしょうか?
コメントへの返答
2010年11月28日 23:04
もう普通ですよ、普通^^;
国も最初は騒いで大規模な駆除とかやってましたが、結局諦めたようです。。。

こっちにも蝙蝠飛んでますよ^^
あんなにトリッキーな飛行なのに、ぶつからないのが不思議です。

マチャーキーに見える見える^^;
服もいつもお洒落ですよね~♪
ツナギな私って・・・(><)
2010年11月27日 0:19
なんか いかにも毒蜘蛛って感じっ!^^;
コメントへの返答
2010年11月28日 23:06
沖縄にも危険な動物や虫がたくさんいそうな感じ^^;

昔沖縄で海水浴しててウミヘビを見ました!
チン●縮みましたよ^^;
2010年11月27日 0:27
お疲れさんでした。

もっとお話ししたかったなぁ~。

家のヨメに赤ちゃんが欲しいって言ったら他所に作ってらっしゃいだって(マジ


コメントへの返答
2010年11月28日 23:10
takeさん、遠路お疲れさまでした。

takeさんのお誕生日に、御嬢さんの進学・・・おめでとうございます。

takeさんのお仕事の話とか、もっと訊きたかったです。
またお酒の席とか・・・楽しみにしてます♪

自分の子供ってどんな感じなんだろう。。。
2010年11月27日 12:34
景色が最高ですね(^o^)/
この時期がいちばんいいかもしれませんね♪

毒蜘蛛ですか~(+_+)
バルサン炊かないと~
コメントへの返答
2010年11月28日 23:17
寒さも吹っ飛ぶ景色です♪
hattanさんも毎週のように矢作&紅葉を楽しんで見えますね^^v

近々煙の出ないバルサンをやってみようと考えてます・・・が、この蜘蛛は普通にいます。

近所の人も皆慣れちゃってるようで・・・『刺されても死なないし』って^^;
2010年11月27日 14:08
私の、セブンに興味を有難うごだいます。

良い写真有りましたので

早速、壁紙に貼りつけました。

またご一緒しましょう。
コメントへの返答
2010年11月28日 23:20
あのツーリングの日以来・・・もう本当に首ったけです^^;

『2ストバイクみたいや』って言葉は私にとってはドラッグ並みです^^;

またじっくり見せて下さい m(_ _)m♪

プロフィール

「イクゼ!MLS!!」
何シテル?   06/01 20:11
『今日という日は、残りの人生の最初の一日』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S13シルビア車高調流用 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 19:31:41
フォルクスワーゲン ゴルフ2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 15:00:14
PRECIOUZ Design 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/16 23:19:18
 

愛車一覧

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation