• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.ハーレーの"RAV PRIME" [トヨタ RAV4 PHV]

整備手帳

作業日:2025年6月28日

ウインカー付きデイライトアップデート①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
 3年前に装着したデイライトに不点灯部分ができて、大陸製の新しいものに交換です。
 今回はオープンニングモーション付きで、シーケンシャルウインカーです。
 コの字型がメジャーですが、私はくの字派です。デイライトをブルーにする予定です。
2
 まず、今回の不点灯が防水不足も原因の一つかと思い、防水の強化です。
3
 バスボンドは乾くのが遅いのですが、カチコチにならないところが良いです。
4
 こんな感じ。
5
 前回はクリアスプレー6回塗りでしたが、今回は気合いを入れて10回塗りしてピカピカです。
 後ほどそれが仇になるのですが、、、
6
 裏は塗っていませんので、最初はこのような素地です。
7
 拡大するとこんな感じで、全く光沢なし。
8
 配線はカプラー用に加工してありました。電源取り出し用のカプラーを割り込ませているので、できそうですが、、
 カプラーに差し込んでしまうと、撤去するときに面倒なので、今回もギボシ加工しました。
9
 縁石ギリギリに停め、ハンドルを外側に切り、タイヤハウスのビス1つ、クリップ4つ外します。
10
 ビスの隣のクリップは見えないので、完全に手探りです。
11
 下のクリップはギリ見えます。
12
 バンパー下のビスはこの2つを外します。
 以前、全部外してしまった時は戻すのが大変でした。
13
 裏からフォグランプを外します。
 カプラー2つ、プラスビス2つを外せば取り出せます。
 すると前からも手が入るので、カバーを外し易くなりますが、爪の他にカバー上部がクリップで留まっているので忘れずに外します。
14
 配線留めはなかなか外しにくい。
15
 こちらにも。
16
 この突起に爪が掛かります。
17
 挟むタイプの配線留めもあります。今回はすんなり外れました。
18
 装着前に先にフォグランプを付けてしまいます。付けてもギリ入ります。
 
 ②に続く

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( シーケンシャルウィンカーユニット の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ルームランプのLED化

難易度:

モデリスタ改 2

難易度:

(備忘録)リコール対応&6か月点検

難易度:

リコール

難易度:

純正風ランニングボード取付

難易度:

Dラーにてオイル交換、ボルトキープ制度廃止通達

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ありんこ@ さん、娘さんも大事に至らないよう祈っています。お大事に。」
何シテル?   08/29 23:31
 Mr.ハーレーと名乗っていますが、ハーレーオーナーではありますが、それほどのめり込んではいません。  無理矢理行かされた英会話教室で講師の先生にハーレーを目撃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BPRO スケールリムーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 20:59:16
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 01:39:40
キャブ オーバホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 01:37:26

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV RAV PRIME (トヨタ RAV4 PHV)
 2021年7月16日納車(2月7日注文)  納車まで長かったです〜笑 ⭐️型式・グレ ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル クラッシック ハーレーダビッドソン ソフテイル クラッシック
Mr.ハーレーと名乗っていますが、それほどの入れ込みはないんです〜 FLSTCで数日間 ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
 ホンダ ライブDIO SR 中期SK50Mv 1997年式ピュアブラック(NH-237 ...
ホンダ ラクーン ホンダ ラクーン
大学の駐輪場の奥に山積みに捨てられていた自転車や原チャリの中から程度の良さそうなのを引っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation