念願のセイコーファイブをゲッ㌧しました
投稿日 : 2014年03月01日
1
新型(4R搭載)セイコー5スポーツの「セイコー130周年記念」限定モデル
茶色系の腕時計は持って無いので一本欲しかった
ファイブは一本位持ちたかった
金色は少し抵抗有りましたが、スターゲートのピンクゴールド見た時に良いなって思ったんで
2
日本の工業製品って事で桜をモチーフにしてるんで
実は黒に見えて黒じゃない
スターゲートの黒と比べても違うでしょ?
鉄なんとか色ッて言う色で桜の木の色を表してるようです
3
バックルはプッシュロックのみ
最近ひWロックばかりだったのでこの安っぽさが新鮮(笑)
こういうところはファイブらしい
否、プッシュロックってだけでも革新的?
4
ファイブ伝統の裏透け♪
コレは機械を見せる為、見て楽しむ為のモノじゃありません
偽造防止の為ですが、ま~偽物を見た事無いのでこの機械が本物か否かは解りません(爆)
スペサルエデソンの文字が萌える(*^^*)
5
早速、保護フィルムだ、タグだ外して時間合わせ
あっ!?スターゲートで起きたトラブルがコレにも起きてる
やっぱりセイコーの固体差?ネットで調べたら直でセイコーに出した方が良いらしいが……
今回はちょっと様子見て
どうしても気になったら改めて出す事にします
それにしても、ハック機能も手巻き機能も無い潔さがセイコーの機械式のウリ
4R搭載機は邪道やと思ってましたが
ハック機能が有ると時刻合わせ楽で便利っすね(笑)
6
数値的にはオレモンとどっこいなんだがデカく見える
色の視覚的なもん?デザイン?
う~ん……
今までに持った事無いデザインの時計です
7
厚みは今までで最高の14mmオーバー
スターゲートより分厚い( ̄▽ ̄;)
大丈夫かな?
こうやって見るとスターゲートのケースのラウンドしてる形は美しいな~
僕の持ってる時計の中で僕が一番着け心地が良いと思ってるのはスターゲートです
たまに、着けてる事を忘れます
8
早速、いつもの時計屋さんでブレスを調整してもらってきました♪
厚みが有るので心配でしたが
意外に邪魔にならないのが不思議
やっぱりセイコーのケースは良いな~
って実感しました
7S26のオレモン
7S36のスターゲート
4R36のコレ
と、僕の様な貧乏人でも買えるセイコーの下級グレード機械3つコンプリしたのでもう満足です
後は先日買ったス○ス時計と同じ機械を使ったド○ツ時計が一本欲しいのでお金を貯めます
一生懸命働きます
あっちなみに、もう一機種6R系って機械が有りますが
カレンダーに曜日機能が無くなるので僕の中では脚下です
4時位置竜頭は譲れても……デイデイト標示だけは……
セイコーの機械式のアイデンティティーだと僕の勝手な思い込みですが(爆)
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング