• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月08日

09黒姫コスモス

09黒姫コスモス 5日、久々にEOSを持って
黒姫へコスモスを見に行ってきました。

こんなイイ天気はないと思われるような絶好の天気でしたが
途中から雲行きが怪しくなり、ほとんど雲に覆われたまま。

・・・やはり?山は違っていました。


【リフトで】

リフトを使わなくてもコスモス園に入ることが出来ますが・・・何かは高い所が好きなので・・・笑
前に乗っていた人は、山頂で降りることなくお帰り~

【コスモス1】

リフトの入口で・・・

【ここだけ?】

上は曇ったままでしたが、下は晴れてました。遠くに見える湖は野尻湖。

【WITH 虫1】

今回も虫を追いかけてしまいました。

【コスモス2】

リフトの入口で・・・案外、この辺のモノがよかったりして!笑

【ダリア1 ミッドナイトダンサー】

コスモス園には、ダリアが植えてある一角があります。

【WITH 虫2】

飛んでいるのは動きがあってイイんだけど、難しいwww

【ダリア2 リーベ】

ウルトラシリーズのピグモンやガラモンを連想してしまいます。笑

【コスモス3】

やっぱり・・・図鑑的なものが好きだったりして・・・

【何となく】

何となく気になった岩があったので、こんなアングルで。

【ダリア3 白鳳】

ダリアと一言で言っても、イロイロな種類がありますね~

【WITH 虫3】

蝶々のような羽モノ?は、すぐに逃げてしまいますがたまたまキャッチできました。

【夏の残骸】

ちょっと寂しい風景も同居していました。


入園料500円。リフト往復を入れると1100円。
雲っていたのと風が強くてなかなか厳しかったのですが、デジイチはイイですね~

いつものように、その他の写真はフォトギャラリーへGO!

09黒姫コスモス 風景など
09黒姫コスモス コスモス編
09黒姫コスモス ダリア編
→09黒姫コスモス 虫編

No.1818
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2009/09/08 07:01:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

あっという間に壊れた B-MAX  ...
別手蘭太郎さん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

この記事へのコメント

2009年9月8日 7:39
夏だ!!
秋だ!!!。
この土日もよい天気になりそうです。
コメントへの返答
2009年9月8日 21:42
全くですね。
今月は日曜に仕事が・・・
せいぜい、土曜日に楽しみますです ハイ!
2009年9月9日 9:59
やはり一眼はいいボケ味ですね。

【ここだけ?】と【何となく】が好きです♪

あ、18禁が無い・・・(笑
コメントへの返答
2009年9月10日 18:35
先生の写風を真似てみました!
いつも勉強させて頂いております。

寒くなったせい?
ファイトイッパ~ツなカップルが少なかったようです(笑

プロフィール

「体調がいまひとつな一日でした。
🍶昴をサバ缶でいきます!」
何シテル?   08/26 18:24
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation