• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

福な旅 帰り道編

福な旅 帰り道編 あっと言う間に朝になり・・・宿を後にし、帰途につきました。

特に何も考えていませんでしたが、海沿いを走ることが出来ればいいのかなって考え、下道を走って行ったのですが、なかなか海沿いの道路には辿りつけませんでした。

そうこうしている間に、飛行機が見えたので小松空港に立ち寄ってみましたがそれだけ。


そこで、前日休憩で立ち寄った徳光ハイウエイオアシス「まっとう車遊館」へお土産を買うべく直行。


【朝】

お世話になった芦泉荘。


【ハイウエイオアシス】

徳光ハイウエイオアシス下り線側の松任海浜公園側。サーフィンを楽しんでいる人がいました。
また、上り線側のまっとう車遊館へも行き、金沢のお土産を買いました。


【行き帰り共に】

行き帰り共に有磯海SAへ立ち寄りました。
時間も時間だったので、またもやごはんタイムに。

そして、そのまま爆走し?ハイウエイオアシス小布施で降り、久々にいつものオンセンへ。
いや~っ、やっぱりいつものごとくオンセンで締めくくりました。
今回の走行距離は、約760kmでした。

出発した朝、新潟県入りしたあたりから小雨となり、富山ICの当たりまで断続的に続きましたが、それ以降、イイ天気になり、結果としてはイイ天気に恵まれました。やっぱり、日ごろのオコナイかな?(笑)

今回、オイルに添加剤を入れたりあるものを取りつけたりして初めて高速に乗りましたが、エンジンの音や追い越す時の加速等、違いを実感することができました。イイ感じでした。


その他の写真はいつものように、フォトギャラリーへGO!
→ 福な旅 その5   


№.2266
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2010/10/21 22:24:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

9/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年10月23日 6:33
おはようございます♪

【福な旅】見事天気に恵まれましたね(・ω‐*)b

私も東尋坊と永平寺には以前行き癒されましたぁヽ(´ー`)丿

東尋坊は歩きづらく恐々下を覗いた記憶が…しかし海鮮焼きの店がズラリには大興奮Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!

楽しい旅ができてよかったですね♪
どの画像も綺麗で癒されました(*´∇`)
コメントへの返答
2010年10月24日 21:41
こんばんは~

ここしばらく福から見放された感があったので
福をテーマに行ってきました。

両方とも行かれた場所だったんですね。私も歩きづらかったり海鮮のお店では悩みました(笑)

天気に恵まれ、無事に旅行が出来て良かったです。

ありがとうございます!
東尋坊まで遠いのでどこへ登ればいいのか悩んじゃいそうです(笑)

プロフィール

「ウルトラマンを見ながら始めてる。
🍶ホテルで呑むつもりが呑まなかった生酒で!」
何シテル?   09/05 18:36
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation