
昨日は朝からいい天気でしたが
前日の疲れもありなかなか動けませんでした。
そして、何をするでもなく半日が過ぎ去り・・・
これではまずいと近所を一回り。
帰ってくると嫁が温泉へ行こうといつものように言うので・・・
しかし、いつもと違うのは、諸事情があったことと、行こうと思っている温泉まで山道で運転するのが大変だということもあったりしてね(笑)
【オンセン】

古民家を改良して宿泊&日帰り温泉施設にした場所です。
【お風呂】

温泉ということですが、味わってみると?無味無臭でした。
【いろり】

ここの特徴は古民家をベースにして改良している点。なので、こうして囲炉裏を中心にまわりにテーブルが配置されています。ただ、残念なことにお風呂から上がった時には日帰り者のための食事の提供は終わっていて宿泊客の夕食の準備が進んでいました。
【オブジェ】

ちょっと雰囲気がありました。
【ライトアップならぬ】

帰るころには外は真っ暗。出てみるとちょっとライトアップされたかのようにいい感じになっていました。
【カッパでもハイオク】

帰りがけカッパで夕食。世の中は3連休の中日。行った時間帯も悪くメチャメチャ混んでいました。それでも45分とかいう待ち時間よりは少し早く着座できました。そして、平地に戻ったということで運転を交代するということでハイオクを注入しました。
古民家でなかなか雰囲気があったので、いつか泊まってみてもイイかも!とか考えてしまいました。
ただ、雪のある時は道が狭いし行き来するのが大変なのでもう少し陽気が良くなってからかな。
No. 3185
ブログ一覧 |
温泉 | 日記
Posted at
2013/01/14 06:01:16