
あれから1ヵ月経ちました。
あのくるみの木は、こんな感じです。
くるみの木は既に冬の様相。
先日降った雪で周りの田畑の影には残雪。
それでも、今年は雪の少ない新年となりました。
昨日歩きすぎたこともあり、予定していた某所での散歩は諦め近間をぐるぐる。
【凍てついた朝】

ボンネットは霜が立っていました。

ドアミラーはこんな感じ。朝一の洗車は無理。解凍待ち。

綿毛にも霜。
【鳥への贈り物】

雪が少ないせいか意外に残っています。
【とろろたぬきそば】

今日は節約生活。家でそばをとろろたぬきでいただきました。
【センシャ初め】

今年初めての洗車。センシャ初めです。
結局解凍を待っていたら午後になってしまいました。いつものようにきれいな洗車虹が出ました。
【お年賀】

洗車終了後、拭いても取れない車のあちこちに溜まっている水を飛ばすためとちょっと欲しかったものがあったので黄色い帽子の店へ。あれしか買っていないのにお年賀をいたさだきました。また何か買おうっと思っちゃいました。ホント、商売上手だね(笑)
ということで、今日はちょっと歩いて運動不足の解消をし、センシャ初めをした訳ですが、数日前に電気屋さんの広告を見て気になるものがあったので見に行きました。正直言うと、既に買う気満々でした!一応、展示品価格となっていたので、本当に展示品だったら買わなかったのですが、聞いてみるとちゃんと未開封のものがありました。そこでお買い上げとなった訳ですが、これを買ったら欲しいというか必需品となる付属品をインターネットで買ったものがあるので、それが到着したら公開かな?
ともあれ、センシャ初めをやったということです。
明日は雪とか雨とか言っていますが、気にしません。
だって、また洗うことができるってもんです!(^_^;)
それでは、また。
No. 3631
ブログ一覧 |
散歩日記 | 日記
Posted at
2014/01/07 18:46:49