
考えてみたら早いもので
ゴルフにしてから1年経とうとしています。
ということで、1年点検に出してきました。
サービスプラスに入っているので基本的に料金は0。
とはいうものの、先払いしているって事なんですが・・・
【見積もり】

一応見積書を確認すると・・・改めて見ると結構な金額になるもんです。
ワイパーブレード(前後)、オイル、エレメント交換を含むものでウォッシャー液の補充も。
そして、少し前から気になっていた助手席の空調吹き出し口からのビビリ音についても調査してもらうことにしました。
ビビリ音については条件の良い道路では発生しにくいこともあり良くわからなかったみたいで、吹き出し口周辺の緩衝材を強化したそうです。これで様子を見てくださいとのこと。発生する条件が分かっているので次回同じ道路を走ってみて確認したいと思います。
【ついつい】

そして、おすすめプランということで何点か提示されたので
撥水センシャ1500円。そして、今まで車に乗っていてパンクに遭遇したのは1回だけでしたが、緊急時のためにちょっと気になったタイヤパンク修理剤2520円を買ってしまいました。ということで、0円だった点検が端数は切ってもらったものの4000円かかってしまいました(笑)
*写真左はお土産のハンドタオル。
【お土産】

ハンドタオルを箱から出したらビートルの柄。これはいい!
【次の一手】

そういえば、以前から気になっていたものがあったので、それがどこに載っていたのか見たらちょっと違うものがG7のアクセサリーカタログにありました。これから消費税が8%になることもあるのでこれを注文しておきました。
今回は代車がポロでした。試乗とかほとんどしたことがなかったので、初めてポロに乗ってみるとこれがなかなかイイ感じでした。GTならきっともっといいのかなって感じなんでしょうね。新幹線がセブンになるのでジョウダンで車をセブンにしようかなって言ってみたら納車は8月になるそうです。消費税が上がるのにセブンは絶好調ですね。
そして、最近この界隈をにぎわせている販売店の話。新しく出来る店舗はちょっと遠いので面倒だなって思っていたのですが、話を聞いてみるとこの店舗はそのまま存続するということで一安心。これからも安心して車を出せそうです。
No.3712
ブログ一覧 |
Golf 6 | 日記
Posted at
2014/03/14 23:33:27