• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月02日

行くぜ、東北 浅虫温泉旅行 その4(完結編)

行くぜ、東北 浅虫温泉旅行 その4(完結編) ~つづき

ということで1日目は終了し、2日目に。

いつもなら寝る前にニュ~ヨ~クするところですが

今回は気がついたら・・・まあ、それはそうとして



【ちょっと残念】
朝になり、外を見ると決して悪くはなかったのですが・・・朝日を拝むことができませんでした。

【足跡を残す】
例によって、足跡を残してきました(笑)

【朝食】
こういう感じでしたってところです。

【ねぶた】
泊まったホテルにもねぶた。

【湯の島】
ホテルを出て、湯の島を下から見てみました。そして、前日うっかり遊覧船があるのを知りつつ乗らなかったので、天気もいいことだし、乗ってみようかと思ったのですが、余りにも風が強く、波が高かったことから船酔いする可能性が大だったこともあり遊覧船を断念したのでした。

【おっと!】
浅虫温泉駅に行ってみると、何と583系電車が停まっていました。

【乗ってみたいかも】
この写真を撮った直後、出発していきました。後で好きな人が見るHPを見たら天理臨でそちらの方へ向かったみたいです。寝台列車って乗ったことがないので一度でいいから乗ってみたいです。

【青森へ】
青森駅へは青い森鉄道の普通列車で移動しました。

【わらっせ】
今回もねぶたの展示やイベントを行っている「わらっせ」へいってみました。時間が微妙だったので、ここではお土産を見て歩く程度でした。

【A‐FACTRY】
前回来た時はシードルで有名なA‐FACTRYに全く入っていなかったので今回は入ってみました。
というだけでした(笑)

【上を歩いてみよう】
見上げるような場所にある「青森ベイブリッジ」。
今回は橋の上を歩いて見ました。上に上がるには階段を使って上がって行きました。

【八甲田丸】
今回は橋の上から八甲田丸を見てみました。それにしても、風がものすごく強く、ちょっとまずいんじゃないのって思うくらいでしたが何とか?橋を渡りきりました。

【アスパム】
観光物産館のアスパム。この周りにモノホンのねぶたが展示されていたので後でみようかと思っていたら、突然のゲリラ。30分ほどで収束しましたが、後の時間を考えたら見ている余裕がなかったため、残念ながらモノホンは諦めました。

【まいう~】
駅前の食事処で海鮮塩ラーメンを頂きました。主な具としてはカニ・ホタテ・イカが入っていて、塩ラーメンが海の香りがするラーメンになっていてホッとするとともに美味しかった~
もちろん、ハイオクがあったことは言うまでもありません(笑)

【いましたね~】
青森駅には751系「特急つがる」の姿もありました。

【移動】
青森駅から新青森駅へは普通列車で移動。(この列車の折り返し)

【ゲリラ】
青森駅を出てまもなくゲリラに襲われました。その後、我々が新青森駅を出るまでこの雨は続いていました。

【E5が2本】
緑の新幹線が2本。数が増えたんだろうと思うんですが、前乗った時とは違いプレミアム感がなくなり、ちょっと力が入りません(笑)

【普通指定席】
新青森駅から大宮駅までは「はやぶさ22号」で移動しました。帰りは普通の指定席でした。

【ハイオクタイム】
この日2回目のハイオクタイム。マイブームのゆで卵付きです(笑)

【幻想的】
窓の外を見たら幻想的な太陽と雲のコントラスト。思わす1枚いってみました。

【12Cars】
帰りも12両編成!ということは・・・

【ちょっと贅沢】
大宮駅で「あさま533号」に乗り換え。待つ場所は11号車の場所です(*^-゜)v

【E7】
あさま533号が入ってきました。

【違います】
濃紺を基調にしたE7系のグリーン車。残念ながらアテンダントさんが乗車していないため、ソフトドリンクのサービスはありませんでした。そして、E5のグリーン車の座席はリクライニングは油圧式であったのに対しE7ではすべての操作が電動式になっていました。足元のLED照明といい、進化していますね。

ということで1泊2日の浅虫温泉の旅行は終了しました。

東北旅行は3年連続で4回目となりますが、まだ行っていない場所があるので、機会があったらまた行ってみようかなって思っています。

次は、何処へ行こうかな~


【追伸】
地元に帰り、夕食時間帯だったので嫁が前々から行きたがっていたラーメン屋さんへ
まいう~

それじゃ、またね~

No.3889
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2014/08/02 20:36:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2014年8月3日 9:25
これだけ東北をゆっくり回ってみたいですね♪
出来たらその寝台特急で☆
あれは気道車でしょうか~味ありますな
コメントへの返答
2014年8月4日 18:11
本当なら2泊以上で行きたいのですが仕事の都合もあり1泊で行くので慌ただしいです。
この電車を改造した普通列車には北陸線で乗ったことがありますが寝台にも乗ってみたいものです。ただ古いので後どれくらい持つものやら・・・

プロフィール

「☔で暑くならなかったけど蒸し暑い。
ジンスイをゴーヤチャンプルーでいきます!」
何シテル?   08/10 18:03
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation