• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月21日

昭和のこどもの思ひで

昭和のこどもの思ひで 今年で新幹線が走り出して50年になります。

50年って言うけど・・・

考えてみればそれほど昔のことではありませんね。

これからも歴史は作られていくことでしょう。


新幹線といえば、来春北陸新幹線が金沢まで開業し、そのネットワークは更に北海道を含め伸びていくことでしょう。

そして、50周年を記念して新幹線の公式写真集が作られたというので買ってみました。
これは東海道新幹線の50年の歩みについて写真を中心に編集されていました。

東海道新幹線といえば、私が子供の頃憧れの的であり、当時の○×少年は、絵を書くといえば富士山をバックに走る新幹線の姿が多かったです。そして、小学校△年の算数の教科書に富士山をバックに走る新幹線の写真があったので、その授業を楽しみにしていたのですが、その直前、○×少年は交通事故に遭い全治3ヶ月の重症を負ってしまったのです。そのため、その楽しみにしていた授業を受けることができずガッカリした思いがありました。そして、実際に新幹線に乗ることができたのは、高校の修学旅行で乗ったのが最初でした。今やオリンピックの恩恵もあり、長野でも新幹線を乗ることができるようになりました。あの当時のことを思えば夢のようです。

今や新幹線の車両も多くの車種が存在しているし、どんどん進化しています。

ただ、速度や快適性は最新の新幹線が一番だとは思いますが、私としてはあの「だんご鼻」の0系のデザインが今でも大好きです。

ということで、昭和の田舎の子供がちょっと憧れていた新幹線の話でした。

じゃんじゃん!

                        

No.3912
ブログ一覧 | RAIL | 日記
Posted at 2014/08/21 06:11:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いいんです😩
ヒロ桜井さん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

VX勉強会ありがとうございました‼️
ケイタ7さん

いろは坂…走る
nobunobu33さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「📺️ウルトラマンを見ながら
🍶粕漬けでいきます!」
何シテル?   08/01 18:34
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation