
昨日は父の日でした。
毎年特にこれということをやっていませんが
今年はマッサンの影響か?
スーパーニッカを買ってくれるというので、
ありがたく買っていただきました。
今まで寿屋のウィスキーを呑む機会が多かったのですが、マッサンの放送中からニッカを呑んでみたらその風味にとりつかれてしまいました。
そこでという訳だと思うんですが、昨日スーパーニッカを買っていただきました。少し前までなら特別な包装をしたものがあったのですが今は普通に裸で置いてありました。
【Paul Anka- Everything Is Super now 】
スーパーニッカといえば・・・
その昔○△少年が洋楽に凝りだしたときラジオをメインに情報を取り入れていました。ところがFMは公共放送だけしか入らずFM東京を受信するのは夢のまた夢。ところが、落胆していた○△少年に朗報が入ったのでした。それは、屋根上にFMアンテナを立てれば夢ではなくなるという話でした。
そこで、当時としては結構高価だった5素子のFMアンテナを自分で屋根に立てたのでした。するとどうでしょう、ステレオでは雑音が多いもののモノラルなら何とか聴くことができるようになりました。
当時少年はアメリカントップ40をメインにロックやポップスの番組を聴いていました。そんな折、月曜だったか火曜日の午後9時からニッカがスポンサーの番組をやっていたので聴き始めました。
この時、この「ポール・アンカのスーパーナウ」をCMソングに使ったものがあり、竹鶴政孝の歴史を語りながらこの曲が流れていました。基本的にこの曲は好きな曲なんですがこういったこともあり色々な意味で考え深かったりする曲です。
何だか長くなりましたが、いずれこの曲に思いを馳せながら呑んでみようかなって思います。
No.4236
ブログ一覧 |
雑談 | 日記
Posted at
2015/06/22 06:06:17