
外気温が急上昇し、桜が一気に開いてきました。
朝から天気はイイし特に用事もなかったので
沿線散歩をしながら色んな花が咲いていると思われる
河川敷へ行ってきました。
【長野行1】

松本から127系がきました。
【長野行2】

しな鉄の115系がきました。
【かつての撮影ポイント】

シンカンセンができるまではこの桜並木と共に信越線が撮れる撮影ポイントでした。
【アップ】
【正面から】

メインの並木を中央から。この後、お昼時にはこの並木の下でお昼を楽しむグループが何組もいました。
【帰ってきた1】

少し前、長野へ行った電車は降り返して松本方面へ帰っていきました。
【帰ってきた2】

127系の後を追うように長野へ行ったしな鉄の115系は帰ってくるときも追っかけて帰ってきました。
【後ろから失礼】

お稲荷さんの後ろから失礼しました。
【プルーンの花】

畑の中にあった白くて可憐なプルーンの花。
【シンカンセン】

ゴ~ッ、シンカンセンが来ました。E2の時の方が音が大きく構える時間が長かったのですがE7になりシャッターチャンスが厳しくなりました。
【ピックアップ】

あんずの花。
【アルプス】

あんずの花と鉄橋とアルプス。
【公園の桜】

河川敷に別れを告げ帰ってくる途中、桜ポイントを発見。
普段行くことがない公園の桜。
ということで、沿線散歩をしながら桜ポイントやその他の花を見てきました。
後から気が付いたことが・・・
あっ、マラソンやってたんだ!
マラソンの応援に行けばよかったかも(^-^;
まあ、これはこれでよかったよ言うことで(笑)
つづく~
No.4920
ブログ一覧 |
写真 | 日記
Posted at
2017/04/18 06:00:09