
大王わさび農場では今の時期、
わさびの花祭りがおこなわれています。
今年もそんな時期になったので
わさびの花を仕入れに大王へ行ってきました。
ただ、今年はGが車検だったことから
代車のUPで行ってきました。
【いい天気】

この日は朝から素晴らしくいい天気になりました。
アルプスがきれいなことと言ったらこの上ありませんでした。
【わさび田】

いつものわさび田です。
【アルプス】

わさび田からアルプスを望みます。
【梅】

梅の花が咲いていました。
【わさびの花】

可憐なわさびの花が満開でした。
【いつもの】

前回来た時工事中だったいつもの水車は、水車部分が新しくなっていました。
周りの景色に溶け込むまでには少し時間がかかりそうです。
【移動】

まぐろの解体ショーをやっていたのですが混んでいるしそばが食べたかったので場所を移動。
【十割】

ひいきにしている蕎麦屋さんで十割の大盛行きました。
ツルシコののど越しと風味がまいう~でした。
【アップ】

その後、大町経由で帰ってきました。
わだび田では近づいて撮れなかったのでお土産でかった花をアップで。
【おひたし】

例によっておひたしにしました。わさびのツ~ンとくる辛さがまいう~。
ということで、100キロちょっとのドライブとなりました。UPはAGSなので運転するときの感覚が違い戸惑いました。それと、いつもとは感覚が違うためか疲れました。そして、ガソリンを満タンにしたら・・・あれれ?13キロぐらいしか走っていない!?同じコースを自分のGで走れば16-7キロぐらい走ることを考えると、今回借りた時本当に満タンになっていなかったのかなって思います。でも、ガソリンの値段で借りられているのだからヨシとしておきます。
ちなみに、今回はすべてNikonのW300で撮りました。
さて、次はどこへ行こう?
No. 5280
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2018/03/28 05:53:14