
昨日は午後から雪模様。
夜になっても降りましたが量はそれほどでもなく
朝までに降り止み晴れました。
思いっきり寒いというほどではありませんが・・・
帰りも土曜日だし車もそれほど混んでいないし早く帰れると思ったら・・・
大間違え!
普段の渋滞とは何か変だけど動かない。
渋滞している道を進むと橋の上でスリップしたと思われる小さいダンプが橋の欄干に衝突し2車線のうち1車線を堰き止めた状態で事故処理が行われていたのでした。
空いていれば15~20分かかる道。
通常の渋滞でも40分ぐらいなのに1時間近くかかってしまいました。
やっぱり、橋の上をなめてはいけません!
家に帰ると西向きの駐車場はまだ雪が解けていませんでした。
今回の雪は降ったというレベルではないものの場所によって降り方の違いがはっきりした雪だったようです。
そして・・・
今日は28日で🐓の日。
そこでクリスマスでも食べなかった🐓を久々にお昼でいただきました。
ちなみにこれを一人で食べたわけではありませんよ(笑)
今、非常にイイ天気になり、昨日降った雪もなくなると思われます。
今シーズンの微妙な空模様。年越しあたりから怪しい状態ですがせめて三が日は降っても気持ち程度だといいのですが・・・
No. 5890
ブログ一覧 |
天気・気象・自然 | 日記
Posted at
2019/12/28 14:41:20