• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月16日

自給自足への道 2020

自給自足への道 2020 今年もそろそろ家庭菜園の時期となりました。去年は家庭菜園の出だしが遅く6月になってしまったこともあり苗があまり売っていない状態でした。


そこで、今年は早くと思ったのですが遅霜やホームセンターで3密の可能性があったので出控えていて今になってしまいました。


一昨年、某所で園芸の袋にそのまま苗を植えているのを見かけ、昨年そのまねをしてみたところ、それなりの収穫を得ることができました。そこで、今年もその作戦でいくことにしました。利点としては、連作障害とならないことや遅霜などに対応するためのマルチを引かなくてもそれなりの保温効果があるためです。

ちなみに、去年はこんな感じでした。


いざ、買い出し。

近所のホームセンターへ行くと園芸の土とかはたくさんあったのですがメインとなるキュウリの苗が全くありませんでした。そこで、同じ系列の別店舗へ行きましたがここでも苗が少なくキュウリはありませんでした。

そこで、別のホームセンターへ・・・


平日にもかかわらずものすごく混んでいて車を停めるのもやっとでした。
ここではかなり豊富に野菜の苗が売っていてキュウリの苗もばっちりありました。


駐車場から出て帰るにも渋滞していて2回も信号待ちとなってしまいました。


そんなこんなでちょっと買い出しに行くつもりが1時間以上かかってしまいました。

ちょっと、ブレイク。

ここしばらく遠出もしてないし海の方へも行っていないこともありシラスが食べたくなりシラスご飯を頂きました。

植えました!

今回は、2種類の🥒・🍆・ミニ🍅・ピーマン・コショウ・2種類のゴーヤ(日よけ兼用)を植えました。今年も袋作戦で袋を半分くらい土に埋めた状態としました。ただ、袋の数が足りなくなったのでコショウとゴーヤは地面に直接植え。

まあ、買った方が安いという意見もありますがそれはそれ。

さて、今年はどんな成果となるのか?

No. 6059
ブログ一覧 | 自給自足 | 日記
Posted at 2020/05/16 05:33:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

本日、一部ゲリラ豪雨からの晴れ。で ...
KimuKouさん

ウサギとカメの分析
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2020年5月16日 6:08
僕も自給自足目指して定年前に畑地200坪ほど取得しました。
色々と苗植えてみるのですが市場で販売されてるような立派な野菜は中々作れませんね😅
友人から出来栄えは掛けた手間に比例するといわれてしまいました(笑)
コメントへの返答
2020年5月17日 6:07
私は庭に少し遊び程度です。

それにしても200坪とは凄いですね。
やはり最初は大変でしょうが数年後を目標に頑張ってください。

プロフィール

「早いけど・・・
いつものホテルで始めます!」
何シテル?   08/31 15:26
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation