
久しぶりに連休になりました。
さて、どうしよう?
そうだ!
いつもの場所へ行くことにしました。
【イイ天気】

県境はイイ天気~
【ミラージュランド】

どこへ行こうか?結局、西の方へ。
魚津の「海の駅・蜃気楼」へ行こうと思ったのですが何故か道を反対に行ってしまい滑川の方へいってしまいました😅
【混んでる】

「海の駅・蜃気楼」へ行くと海辺には多くのカメラマン。
天気が良かったので蜃気楼狙いかと思われます。
食事処が混んでいたのでここはあきらめ更に戻りました。
【いつもの場所へ】

2年前も1月にとんでもなくイイ天気の時に来た「魚の駅・生地」へ。
【三食丼セット】

新メニューでみんなが注文しているようだったのでこれにしました。
カニ丼・白エビかき揚げ丼・海鮮丼・漁師汁・小鉢・漬物のセット。
漁師汁はまたしてもカニ汁GET!😍
【北アルプス】

バッチリ晴れ白い山がくっきり鮮やかに見えました。
【2杯目】

今回はいつもの宿泊メニューとは違うので魚を選びに行かなかったのですがハイオクやお土産などGETするために行きました。嫁がどうしても食べたいというウニも。2杯目は八海山のハイボールとウニ。
【夕焼け】

天気が良かったのですが夕暮れ時は・・・やっとこんな感じで見えました。
【お造り】

今回は赤ガレイの刺身。まいう~だね。
【ハイオク】

精米歩合60%というすっきりした純米酒。まいう~だね。
【ぶりかま焼き】

ぶりかまってこんなに甘かったんだと実感。まいう~の極みだね。
この他にぶりしゃぶや他にも何品かあり満腹でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明けて翌日は朝から雨。
まるで洗車機の中を走っているかのようでした。
【ランチ】

「道の駅・白馬」でサービスランチをいただきました。
思ったより量が多く、食べきれないのでは?と、思うほどでした。
ということで、1日目はすこぶるイイ天気に対し2日目は大雨。
まあ、1日だけでも良かったのでヨシとしておきます。
さて、休みの具合や地区の用事もあることから時間があれば出かけたいと思います。
No. 6534
ブログ一覧 |
旅行 | 日記
Posted at
2021/02/17 16:57:18