
昨日は一日雨でした。
まあ、疲れもたまっているし
寝て曜日かなって思っていましたが
気になることを思い出し
出撃しました。
道の駅中条の経営者が変わりリニューアル工事をしていましたが4月10日にリニューアルしてオープンしたという話を聞いてはいたもののまだ行っていませんでした。
そこで、どうせ雨だし様子を見に行ってみました。
今まで出入り口として2か所ありましたが入口と出口が分けられました。
また、外に別棟であった野菜売り場が中に入り一か所になっていました。
残念ながら食事処は食事しなかったので良く見ていません。
雨が晴れるとは思っていませんでしたが・・・

まだ花の時期だったので晴れていれば・・・と思うと残念でした。
折角なので

地元のスーパーとかで見かけないおちゃけとわさびの花、地物のうどを買いました。
国道19号線を行ったわけですが通行止めの橋のすぐ先にある道の駅信州新町はかなりの痛手だと思っていたら長野側から行くと臨時で道の駅の店舗が出されていました。17日より農産物を売っているようです。蕎麦は脇道もあるのですが狭くてすれ違いもままならない道のようなので大回りしていくしかなさそうです。一日も早く橋が通れるようになって欲しいところです。
No. 6598
【追伸】
買ってきた山菜類はその日のうちに調理しました。

うどの先端は天ぷらにし他の部位は茹でて味噌で頂きました。
わさびの花はいつも通りおひたしにしました。
ちなみに、わさびの花はしっかり辛くできました😱
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2021/04/18 05:59:58