
8月31日をもって峠の釜めしが閉店しました。
仕事の都合で31日は無理でも
その前に行こうと思いつつ忘れていました。
あれから約2週間。
たまたま通りかかったのでちょっと見てみました。
【看板】

先に閉店した蕎麦屋さんの看板は白消しされていましたがまだ看板は残っていました。
【その昔】

白消ししていない写真がありました。
ここには昨年12月31日まで蕎麦屋さんがありました。

結構大きな建物の蕎麦屋さんで、開店した当時、団体客をメインにお昼の時間帯大々的に試食を行い賑わっていました。昨今のコロナ禍もあって閉店したのだと思われます。私も時々行ってました。ただ、釜めし屋さんのような騒ぎにらなかったので知りませんでした。
そして、今・・・

前、ここに何あったんだろう?なんて言われそう。
【峠の釜あいす】

そういえば、こんなのもありましたね~
【寂しい】

コロナ禍が無ければこの裏側の駐車場に平日でもかなりの観光バスが停まっていたことを思い出します。
【気になる】

ここでの最後の大仕事といえば、コロナワクチンの大規模接種会場になったことかもしれません。今、業者が入りイロイロやっているようです。
これだけ立派な建物の後利用が気になるところです。

さて、どうなる?
No. 6750
ブログ一覧 |
雑談 | 日記
Posted at
2021/09/11 15:05:42