
昨年の暮れから雪。
雪が車の上に積もれば取り除くしかありません。
平らなところはイイのですが・・・
前面ガラス(ワイパー取付け部)とボンネットの隙間は狭く取り除くのに手で少しづつ取り除くしかありません。ここの雪を取らなければ後々大変なことになってしまいます。これはG6の時からの悩みの一つでした。
ドアミラーをたたんでいたのでその間にも雪。ドアミラーを開けばよいのですがなんとなくそのままでも玄関にあった100均で買った靴ベラで取れると思いちょっと使ってみました。
ん~何とも微妙。
この時、前面ガラスとボンネットの間の雪を取っていなかったので何げなく手に持っていた靴ベラをこの間に入れてみると・・・
サイズがピッタリ!これはイイ!!!
これで雪を取り除くことに。
バッチリです。
これなら手が冷たくならないしきれいに雪を取り除くことができました!
ちなみに靴ベラはちょっと邪魔になるけどある程度長さがある方がイイかもです。
もう、これは冬の必需品かもしれませんね。
No. 6864
【追伸】
ただ、これはワイパーが事前に上がっていることが前提です。そのため雪が降りそうなときはワイパーを事前にあげておいた方がこれに限らず無難です。もしワイパーが凍り付いてしまうとワイパーを上げるまでの苦労の方が大変になってしまうからです。ワイパーのあげ方はエンジンを切った直後にワイパーのノブを一回下に押すだけで上がります。また、上げ忘れたときはいったんエンジンをかけた後エンジンを止めこの操作を行えばOKです。
ブログ一覧 |
Golf 7.5 | 日記
Posted at
2022/01/03 06:43:02