
日清「カップヌードル 味噌」を食べました。
カップヌードル一族の一つ。
おむすびに合うカップヌードル!
確かに味噌汁とご飯が合うようなものなのかもしれません。
基本のカップヌードルとは違い味噌味なので風味が優しい。
しかし、合わせみそにより濃厚な風味や旨味がアップしています。
具は味付豚ミンチ、キャベツ、コーン、人参、ねぎ
気になるカロリーは391kcalとこのサイズにしてはいくらか高めでした。
で、ここからがある意味本題。
たまたま2つあったので2つ目は以前カップヌードルの味噌味を鍋にしてみたという話を聞いたことがあったので試してみました。
冷蔵庫にあるものと言ったら・・・
白菜、豆腐、エノキダケぐらいでしたがこれを入れて鍋にチャレンジ。
具材を入れその上にカップから取り出した麺を乗せお湯を入れた後火にかけました。
途中で色どりが欲しくて卵を入れてみました。
・・・これって、味方によっては鍋焼きカップヌードルになってしまったような😅
実際に食べてみましたが追加の味付けは必要なくこれで充分でした。
ただ、最初に具材を煮込んだ後カップヌードルの麺を入れた方が良かったかも知れません。
いくらか麺はクタクタになりましたがこれはこれでまいう~でした。
時間のないときや食器を使わずに済むカップ麺ですがたまには工夫して楽しんでみるのも一興かと思いました。
おまけ(懐かしの風景 キハ52(国鉄・首都圏色)とボンネットバス)

注)車の縮尺はこのジオラマとは違いますが雰囲気ということでお願いします。
No. 6886
ブログ一覧 |
カップ麺類 | 日記
Posted at
2022/01/25 09:31:24