あれから1か月+α経ちました。くるみの木の葉っぱがかなり落ちていました。周りの緑も同様にめっきり少なくなり冬手前という感じでした。天気は良かったのですがちょっと寂しいような・・・歩いているとところどころにそれほど大がかりではありませんが大根を植えた畑がありました。葉っぱがずいぶん伸びて下の方を見ると大根の白いところが顔を出し始めていました。うちの大根は・・・種を撒いたのが遅かったこともあり葉っぱは順調に伸びてきていますが、まだ大根の白いところは土から出ていません。まあ、気長に待つこととします。そして・・・一昨日、志賀高原に雪が降り寒さがかなり厳しくなったことから冬の赤い悪魔であるコタツを出すことにしました。よく、戌の日に出すとよいとされているので11月について調べたら6日でした。たまたま6日に出せてよかった訳ですが、これからこの冬の赤い悪魔の誘惑に負けてコタツ虫になってしまいそうです😅No. 7697