
2月1日の東京出張のとき、以前好評だった「東京ミッドナイト」と言うお菓子(クランキーチョコ)を買うことは決まっていたので、これだけはと、忘れないように先に買っておきました。
そして、このとき帰りの新幹線まで時間があったので、東京駅の地下から大丸方向に歩いていた時、ワゴンで「ちーずまる」と言うお菓子を売っていたのが気になりました。うちの女たちは無類のチーズ好きだからです。
そこで、試しにこれの一番小さいやつも購入しました。
これは、カステラの文明堂の「ちーずまる」と言うお菓子。
塩味の効いた少し固めのクリームチーズをガレットで包んだもの。今までにない食感とチーズの味が絶妙といった感じです。
予想通り、うちで大好評となり、次回もお願いね!だって。
・・・つまり明日と言うこと。ワゴンで買っただけに、明日もあそこにいるのかな?
ちなみに、これはインターネットでも購入できるようです。
文明堂のHP →
楽天市場 東京文明堂
【ちょっと無謀だったかも】
午後から、少し天気が良かったので、明日の切符を取りに。
甘かった!元々雪があるところに途中から吹雪に見舞われてしまい、往復7㎞歩くのがかなりつらかった。ってか、別に吹雪の中、運動不足解消と根性を鍛える必要はないのですが(汗)
今日は、どこも荒れ模様なようで、嫁のいとこが長野から乗った新幹線「あさま576号」長野発15:10も架線に付着物があったり、強風で18時になろうとしている今、やっと大宮を出たとか
・・・明日は大丈夫かな?
ブログ一覧 |
お菓子 | グルメ/料理
Posted at
2008/02/24 18:00:27