• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月03日

もーそー。

ロールゲージなど剛性上げたら足はジワ~っとロールしたほうが良いんじゃないのか?

ロールが速いとしすぎることにもつながる(?)

片方に重石がかかりすぎてタイヤがしんどくなる(?)

ゆっくりロールさせれば激しい偏加重にはならないから中のタイヤも使えるか?



体がしゃっきりしたので末端もしゃっきりさせた方が速いんじゃねーの?って考えです
ブログ一覧 | くるまかしら? | 日記
Posted at 2010/09/04 09:13:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日産救済策
バーバンさん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日も、 ...
PHEV好きさん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

あのバイク漏電事件からの復活ストー ...
エイジングさん

黄色いハンカチ!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年9月4日 13:35
大体正解ですが・・・

今ちょうどいい教材があります
コメントへの返答
2010年9月6日 23:06
当たらずとも遠からずって感じな様ですね。

スプリングは荷重のコントロール・・?でもダンパーでも荷重コントロールできますし・・・。
何となく感覚ではわかりますが僕の国語力では表現が難しいです(汗)

電話いただいた件ありませんでした。
2010年9月4日 20:46
足跡から失礼しますm(__)mシビックカッコいいですねヽ(・∀・)ノ
友人は、ロールケージ入れて大分良くなったらしいです。
まぁCR-Xだからかも知れませんが…
コメントへの返答
2010年9月6日 23:08
どうもありがとうございます。

ロールゲージ入れてどこがどれだけよくなったのか気になります。
2010年9月9日 22:50
コーナリング中のトラクション低下解消、操舵感等が変化した。とのことでした。
車体のリフレッシュとして装着したので、ブッシュ類も新品に換えたかも知れませんが…
うろ覚えですが、こんなこと言ってました(・ω・`)
コメントへの返答
2010年9月12日 1:29
わざわざありがとうございます。

トラクションがよくなったのは確実にロールがージノおかげかもしれませんね。

プロフィール

「いつ振りだ?? http://cvw.jp/b/222606/32696451/
何シテル?   03/29 01:04
侍雷埜(じらいや)です。 名前の理由は何となく字の並びと響きがいいように感じたので。 ブログは独断と偏見で気が向いたら更新してきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

specialized 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/16 00:04:15
 
K2 
カテゴリ:ski
2009/02/08 23:58:30
 
オークリー 
カテゴリ:ski
2008/10/19 10:19:47
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
多分年式はあっているような・・・?
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ぼろインプです
ホンダ シビック ホンダ シビック
かなり面白いクルマです。 VTECに入れた時の音がたまりません!
その他 その他 その他 その他
スキーのアイテム画像ばかり・・あると思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation