• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月31日

おうちかえる~(>_<)

おうちかえる~(&gt;_&lt;) 南トーホクは本日も雪です。
しかも吹雪~★

さぶい★
おうちかえる~((((((´8A8)



画像はJRトーホク車両のドア。
外と中にドア開閉スイッチ(外は開のみ)があって、必要な部分だけ開けて乗る仕組みです。
開けっ放しだと寒いもんな~
おかげで車内はぬくぬく♪

昨日はこのスイッチに気を取られ、電車を降りる際に転んで足を捻りますた★
ドア手前に一段ステップがあるのもこの車両の特徴の様です…(^_^;;;)
ブログ一覧 | 日々だらだら | 日記
Posted at 2008/12/31 11:11:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,068-百歩ラー ...
桃乃木權士さん

【週刊】8/23:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

秋夕焼け昼を湛えしアスファルト
CSDJPさん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

ちょっとダメなヤツ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2008年12月31日 11:29
南東北なんじゃないかな?って疑われてる栃木県もこの時期になるとJRの場合はドア開閉式になる路線あった気が…。

テクニシャンになるとドアを閉めながら降りると言う高等テクニックが使えます(爆)
コメントへの返答
2009年1月1日 0:42
愛知在住時代、栃木群馬はトーホクだと思ってました(^_^;)

大宮から乗り換えた「湘南新宿ライナー」もスイッチがありました。
この時期はスイッチ付き車両が多いんでしょうか?

すげぇやテクニシャン!(笑
ドアを閉めつつサッと電車から降りる…時にステップを踏み外さない様に注意(^_^;;;)
2008年12月31日 12:13
開閉スイッチなんて
東北ならではでしょうね…

年始は痛みがなくなるまで
ごろごろってのはどうかな????(笑)
コメントへの返答
2009年1月1日 0:46
南北を行き来する車両はスイッチ付きみたいですねぇ
温暖湿潤な愛知の電車にはないシステム(笑

元よりそのつもりでしたが、捻挫という大義名分を掲げて堂々とゴロゴロできます♪(^皿^)
2008年12月31日 14:00
あー、そのスイッチは小淵沢で見ました。
知らないでドアの前で突っ立ってたので、危うく乗れないところでした(笑)

誰も招きませんが、おせちの支度も終わりましたー。
やっと手首が休まる(爆)
コメントへの返答
2009年1月1日 1:05
小淵沢でもスイッチ付き車両でしたか!
雪降る地域はみんなそうなのかな?(^^)

普段スイッチのない車両に乗ってる愛知県民にとって、あのシステムは戸惑いますよね★
うにもスイッチ押す前に二呼吸ぐらい躊躇いました(笑

毎年おせちをつくってるんですねぇ~
偉い!主婦の鑑!
うにはカズノコさえあれば後は何も…(´∀`)
2008年12月31日 14:37
こっちでは車両によっては停車しても開かず、手で開けてた~( ̄∇ ̄)

おうちでのんびりお過ごしくださいませ~♪
良いお年を!
コメントへの返答
2009年1月1日 1:41
Σ(8◇8 )手動ドア!

手動ドアといいスイッチ付きドアといい、駆け込み乗車がやりにくいですな~(^_^;)

ヒゲ夫はまだ実家から帰りませんので、の~~~んびりさせて頂きます♪
Solaさんも親子3人でゆったり正月休みを楽しんで下さいね♪(^^)
2008年12月31日 15:07
.。ooOい~ペ/)/えっ!!
うにちんキックで電車のドア壊したん?
ドアちゃんカワイチョ

うにちんの家って寒いんだぁ(^^;)
どんなんや・・・

コメントへの返答
2009年1月1日 1:44
う~ん
イグちんは、も少しニホンゴのおべんきょしましょうね★(^_^;)

寒いのはうにの家じゃなくてヒゲ夫ちんの家ですわよ。
んで壊れたのは電車のドアじゃなくてうにのア・ン・ヨ!(苦笑

プロフィール

「@渦流 オペラ座の怪人はミュージカルだよw
オペラとミュージカルの違いで1番大きいのは生声かマイク通すか、らしいぜ」
何シテル?   10/10 12:28
2006年11月2日に i のママになりました。 (2008年2月に愛車Copenとサヨナラしました…(;_;)) クルマ大好きですが免許持ってません(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
名前は「アイちん」です。 2006年11月2日生まれの女の子です。 M/4WDです。 ...
その他 その他 その他 その他
※既に所有していないにも関わらず、コペンオーナーさんの足跡があまりにも多くて申し訳ないの ...
その他 その他 その他 その他
絵日記や写真UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation