• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月08日

中華圧力センサなど

中華圧力センサなど アリエクにて購入してみました。圧力センサです


3芯で、+5v GND センサです。


このお値段なら実験用でもいいか。

0.5v 100kpa
3v 720kpaくらいです。


ウォーターインジェクションの実験ですが、前回1000ccを取り付けて吹き過ぎたので今回は250ccで。


14.4v AEM純正ダイヤフラムポンプで、250ccピントルを付けたら、1分間に506cc吹きました。やっぱポンプをPWMコントロールしないとダメなのかな?


14.4v 10Hzのとき、aux%DCで何ccくらい吹くか調べて


燃料をどのくらい吹いてるか計算





ミクスチャーマップから読んでるとこを確認して


このぐらい吹いてますよと。


水もガソリンと同じくらい吹く予定で、マップを作ってみました。あとは条件で吸気温度50°以上、or 6000回転以上で吹くように。



出来たらいいな。

ブログ一覧
Posted at 2021/05/08 00:32:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2021年5月8日 8:04
水圧(?)なら問題なさそうですがセンサーを熱いとこに設置すると出力がズレるのでご注意です
ラジエターの真裏設置で10%くらいさがりました
コメントへの返答
2021年5月8日 12:51
熱で誤差の出るセンサーなんですねー( ´・ω・)ノ 情報ありがとうございます!
2021年5月8日 11:39
水を吹いて燃焼温度下げたらもっと点火進めて燃料入れて馬力upできるってことなんですかね?

水の量はどうやって決めるのか気になります
コメントへの返答
2021年5月8日 12:55
水を吹いて燃焼温度と吸気温度を下げてやるものらしーです。有識者に聞いたら、あんま吹き過ぎるとシリンダー内が錆びるよーって言われました(;ω;)こわ  水の量は、他の方のブログを参考にガソリンと同じ量を吹いてみることにします。

プロフィール

「@-いちご牛乳- 逃した魚は、、、世の中にはcanモジュール自作中の猛者も居ますよね」
何シテル?   07/09 07:58
ふーらぃにんです。よろしくお願いします。 最近はフルコンと、arduino(マイコン)の勉強にハマってます。 CANとかイヂれたらカッコいいw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第2回マテリアル耐熱試験 ナイロンePA PC+CF ABS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 12:29:28
RaceChrono DIY デバイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 19:26:25
マツダ(純正) クランクプレート(36-1トリガーホイール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 12:38:39

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
サーキット用に。 いろいろいじりますが、 フルコン最高!
スズキ パレット スズキ パレット
両側スライドの買い物カーです 街乗りは楽。
日産 180SX 日産 180SX
今の仕様ですねー エンジン----------------------------- ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
父のクルマです ちょくちょく整備するので 記録を残そうかと ナンバーの裏にはclin ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation