• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月26日

なぜ新井大輝選手は優勝できたのか?全日本ラリー2024

なぜ新井大輝選手は優勝できたのか?全日本ラリー2024 新井大輝選手が、2024年の全日本ラリー選手権最高峰であるJN1クラスにおいて、あと1戦を残した状態でチャンピオンシップを獲得。

今年はトヨタからGRヤリス RALLY2が大挙して参戦してきたので、てっきりヤリス同士の争いになるかと思っていたら、回を重ねるごとにGRヤリス vs 新井大輝という構図になっていきました。

alt

「GRヤリス vs 新井大輝」は同時に

「最新型 VS 旧型」でもあり

「トヨタ VS シュコダ」でもあり

なんと言っても

「メーカー VS プライベーター」

でもあります。

alt

最新型ヤリスに乗る老練なドライバーに、自腹で用意した過走行のシュコダ製ファビアで挑む若手新井大輝が勝ってしまう。

まさに漫画かアニメのようなサクセスストーリーに、心躍らせた人も多かったはずです。

ちなみに大輝選手は第5戦モントレーで「碓氷峠最速」の称号も獲得しています。

元々純粋に速い選手ですが、それに加えて、本人がSNSやベストカーWebでバラしているように、車に優しい走り方をするしかなかったことが勝因の一つになったのではないでしょうか。

alt

リタイヤもクラッシュもできない状況で、ボロボロの中古をいたわりながら走る中で、どうしたらもっと速く走ってくれるか、何をしたら車に良くないのかといった、車との対話が増えていったように思います。

2010年代に海外修行に出ていた頃は、クラッシュやトラブルが多く、勝田貴元:完走、新井大輝:リタイヤという結果が日常だった記憶があります。

alt

そこから成長というか状況がそうさせた部分が大きいですが、人間側のセンサーがより研ぎ澄まされていったのではないかと。

alt

スピードやスリル、アドレナリンが出まくる走りも楽しいですが、本当に早く走りたいなら、車との対話の方が大切なのかなと思わせてくれた大輝選手の優勝でした。

alt

総合優勝本当におめでとうございます!

最終戦ハイランドラリーマスターズ(岐阜県高山市)は10月19日スタート。
ブログ一覧 | ラリー | クルマ
Posted at 2024/09/25 23:50:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ラリー・ジャパン、エントリーリスト ...
ヤリ=マティ・バラバラさん

ERC ヤリス Rally2 5人 ...
ヤリ=マティ・バラバラさん

早々と、テストを実施
ヤリ=マティ・バラバラさん

上位ランカーが、また一人
ヤリ=マティ・バラバラさん

WRC2タイトル争いが白熱
ヤリ=マティ・バラバラさん

WRC2 Rd.4 49. Ral ...
ヤリ=マティ・バラバラさん

この記事へのコメント

2024年10月12日 12:56
こんにちは(^-^)
通りすがりの、にわかがコメントすいません(^人^)

今年は新井大輝選手の年でしたが、GRヤリスラリー2の熟成、コバライネン選手の復帰、若手選手の成長、チャンピオンとしての新井大輝選手の走り等々、来年の全日本ラリーはより面白くなりそうですね(^_-)
コメントへの返答
2024年10月12日 23:33
こんにちは
コメントありがとうございます!

おっしゃる通りさすがの大輝選手も来年は今年のようにはいかないだろうなと予想してます

モリチャレ含め今年は本当に見どころ満載でしたので、トヨタに感謝ですね

プロフィール

「真夏の乱気流。全日本ラリーカムイのレースペースに異変あり http://cvw.jp/b/2229197/48541666/
何シテル?   07/13 23:03
やずーです! V36スカイライン買って初めてクルマって面白いと思いました。今はルーテシア4RSで林道をグルグル徘徊中! F1、WRC、全日本ラリー追っかけ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エクストリーム コンタクト フォース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 08:20:44
タイヤって凄いですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 23:18:30
キー照明キット 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 10:45:03

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルーテシア4RS。マイチェン後のシャシーカップ、ジョンシリウスメタリック。2017年式5 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルーテシアRS4(RM)のシャシーカップ、2014年登録2年落ち3,000km走の前期型 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
250GT タイプV。GTRと分離され、V6エンジンになって2代目のスカイライン。 走 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation