• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月03日

分からない

運転中なのですが、未だに分からずにいて悩んでます。
ウチのタイヤをヨコハマ〜ダンロップ〜フェデラルと変えてきて、

左右非対称が初だからなのか?
はたまた、空気圧か?
その他の原因か?

未だに分からずにいます。
一番疑問符は。

道にある水切りの溝がある道路にて、ハンドルというか、タイヤがとられる感覚がある

雨晴れ、関係なく、いい感じで走ってるとかなり気になります。
今まではこの感じはなく、

左右非対称だから?
フェデラルにして、海外製で横の剛性のせい?
空気圧がまだ低い?

などなど、まだ分からずにいます。
サスがいいので、かなりのスピードで曲がっても、タイヤは持つ感じがあるのに、溝がある場所だけなんで、かなり分かりません。
分かる方いますか?
気にするな。と言われてしまえばそれまでなのですが…
ブログ一覧
Posted at 2021/09/03 12:34:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 風の森(油長酒造・ ...
pikamatsuさん

信号待ちしていたら…
スーパーファントムさん

コラボレーション(0023)
LSFさん

10/22(水)今朝の一曲🎶デヴ ...
P・BLUEさん

おはようございます。
138タワー観光さん

またまた着弾
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2021年9月3日 15:51
こんにちは(* ^ー゜)ノ 自分が使ったのは、フェデラルでも595RsRだからなぁ!
内圧は、上がりやすかったですが❗
そんなに横剛性も悪くなかったかと‼️古いモデルですがf(^_^;
左右非対称かもね❓参考になりませんが(^_^;)
コメントへの返答
2021年9月3日 16:08
そうなんです。
自分も595ですが、菅生サーキット走るまでして、最終コーナーの立ち上がりはフルスロットに出来ない〜。
って位だけで、不満はそんなに無かったので、今回もフェデラルを選んだんです。
(タイヤパターンもブリヂストンっぽくいい感じしたので)
左右非対称が初なんでなんとも言えず、気にしなければ…。なんですが、何かしらの対応策もあるかと気になりまして。
コメントありがとうございます。

プロフィール

「仕事中
仕事の車で
エボワゴンと並走
斜め後ろから眺める
いいクルマや〜。
(*´ω`*)」
何シテル?   10/17 16:07
ランエボワゴンに乗り換えました。 ランエボワゴンAT(GT-A)~2008年11/14日正式にMT(GT-A改)に乗り換えになりました。 ちゃんとお国が認め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 6 7891011
121314 15 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Beat-Sonic ドルフィンアンテナ FDA4- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:41:20
VITOUR TEMPESTA ENZO V-03R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:05:40
不明 デジタルサイネージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:32:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
二代目エボワゴン
スズキ スカイウェイブ250SS MS-06S (スズキ スカイウェイブ250SS)
通勤用として購入 赤好きな自分 初のビックスクーター。 こんなにデカく、重量感あるとは……
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
高校時代の愛車 ブレーキ固着にて不動車だったが、只今レストアです
ホンダ その他 ホンダ その他
自分の三代目のバイク!! 知り合いからタダで譲り受けました。 いい現チャでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation