• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月09日

サーキット爆走~♪

サーキット爆走~♪  先日お話しした通り、昨日、

 定休日返上で、楽しんできました。

 サーキットを走り回った車種…

 それは、
 

 ↑プリウスちゃん~♪

 自慢の腕前を生かして、

 プリウスを使って燃費を競うレース競技に参加してきました。

 使用したサーキットは、みかん王国の小さなサーキットですが、

 なかなか楽しめました。

 もちろん、時間を見つけて撮影も。
 
 と言うことでフォトコーナー♪

『プリウスカップ♪』
・D90 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

規定周回タイムを守って燃費を競います。

が…、なかなかのスピード。

とりあえず横からなら、

ヒコーキで練習してる成果か…

どうにか止めることは出来るんですが…
『やっぱ難しいねぇ』
・D90 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

サーキットで流すのは初めてでした。

天候の悪さも手伝って、

なんか思い通りになりません。

全然勝手が違いましたねぇ。

もっと練習しないとなぁ…(ぼそぼそ
『駆け引き』
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

ただ走るだけじゃなくピット作業も含め、

総合ポイントを争います。

ピット作業・ドライバーチェンジなど、

ホント真剣勝負っ。


緊迫したレースを楽しめました♪


 で、肝心のnekoはどうだったのか…

 気になりますよねぇ。

 そんなnekoは終始…コントロールタワーで…

 実況中継シテマシタ♪(爆

 って訳で、サーキット走ってないの…。

 とはいえ、一番見晴らしの良い場所で、

 レース観戦出来たので、ヨシとしよう♪

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2011/06/09 12:19:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・ ...
pikamatsuさん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2011年6月9日 12:34
サーキットなんてあるの知らなかった!!

みかん王国に何年もいながらσ(゚∀゚………
コメントへの返答
2011年6月11日 17:52
こじんまりしてますが、

十分走れるコースなんです♪
2011年6月9日 13:22
瀬戸内海やー(=´∀`)人(´∀`=)

ピット作業って何するんですかー??
借り物競争的なことかな…。
コメントへの返答
2011年6月11日 17:52
久々に行ってきたー♪

ご承知の通り、何もないピットなんで
こっちから道具持参でしたぜ。
2011年6月9日 13:24
カローラみかん主催のイベント?

コメントへの返答
2011年6月11日 17:53
当たり~♪
ってことで、この定休日分は
別の日に振替ですっ。
2011年6月9日 14:35
なんと実況中継とは。
「今宮さ~ん」って感じですか(笑)
コメントへの返答
2011年6月11日 17:53
いや~簡単に考えてましたが、
難しいっ。
途中で喋るネタ、無くなりました(笑
2011年6月9日 14:38
面白そ~う(*^o^*)
コメントへの返答
2011年6月11日 17:53
ビュンビュンは走れないけど、
楽しめましたぜ~♪
2011年6月9日 16:04
腕がいいとカメラの性能も実力を発揮しますね!

1枚目はトリミングをすればいい画になりますね。

お見事!!!
コメントへの返答
2011年6月11日 17:53
ほんと、
積極的トリミングってのも、
しっかりマスターしたいですね。
また色々と
トライしてみたいと思います。
2011年6月9日 16:46
近いんやから、連絡くれたらよかったのに~(*^o^*)

しかしサーキット走行は楽しいよねえ~♪(*^o^*)♪
コメントへの返答
2011年6月11日 17:54
行きも帰りも、

しっかりとコッソリ前を…

通過しました~~~(笑
2011年6月9日 16:58
サーキット行って無傷で帰る方法教えて下さい

ああいうとこ行くと無理してしまう傾向にありまして…
コメントへの返答
2011年6月11日 17:54
一番の方法があります。
入り口まで来たらUターンすることです(マテ
やっぱ、コースに出ると踏んぢゃいますよねぇ(笑
2011年6月9日 17:40
サーキットは楽しいですよね♪

あっ、お久しぶりです(笑)(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2011年6月11日 17:54
久々のサーキットでした♪

あっ、お元気でしたか~?
で、ラーメン喰ってますか~?(笑
2011年6月9日 18:33
こんばんは~~

すごいですね  プリウスのレーシングカー、、、、、??

走行会??

エコで楽しいサーキット走行も面白いですね。
実際、、、プリウス、、、加速いいですからね、、、、私も試乗したのですが、、、
室内の広さ トランクの広さ など考えて、、、、、ACVですね。
コメントへの返答
2011年6月11日 17:54
え~っと、
レーシングカーもどきに仕上げた…
…試乗車♪(爆

こんなレースも楽しいですね。
踏みたくても燃費を考え踏めない…
そんなもどかしさが
伝わってきましたよ(笑
2011年6月9日 18:43
ピット作業・・・
F1さながらのタイヤ交換とかが
見れたんでしょうか?
気になりますね(゜o゜)
コメントへの返答
2011年6月11日 17:55
タイヤ交換まではしませんでしたが、
時間内にしっかり作業しないといけないんで、
かなり緊迫してましたよっ♪
2011年6月9日 19:42
実況したんですね(^^)
プリウスのシートはノーマルなんでしょうか?(^^;

レンズの手ぶれ補正が流し撮りに対応していても
流し撮りは練習しないと難しいようですね。
私はサーキットへ撮りに行った時にD70が不調になって以来
サーキットへ行っていません(^^;
コメントへの返答
2011年6月11日 17:55
え~っと、
ステッカーチューンのみですね(笑

ほんと、かなり勝手が違って
難しかったですよぉ。
やっぱ習うより慣れろ…
そんな感じですねぇ。
2011年6月9日 20:12
やっぱ難しいねの写真、プロみたいよ!!
いや、ホント。(すげぇ~

表紙になりそう・・・どんどん先にいかれちゃうよぉ~~~(泣

最近は、帰るのが遅い為、持ってるレンズを最大限引き出せる練習をしとりますぅ。

明るいうちに帰りたい・・・(涙
コメントへの返答
2011年6月11日 17:55
いやいや、とんでもない。
数枚、何とか見れて…それ以外はダメよぉ。

ムフ♪
暗いトコで自由自在に撮れるようになれば、
明るいトコなんて楽勝よぉ(ニヤリ
2011年6月9日 20:37
エコレースなら、アクセルベタ踏みってわけにはいきませんでしたね~
モータスポーツは車の速さばかりに気が行きますが
チームワークあってのレース完走。とても大事ってことですね。
コメントへの返答
2011年6月11日 17:55
そう、
そこが今回のレースのポイントですねぇ。
非常にドライバーたち、
もどかしそうでした(笑
2011年6月9日 20:46
おお!
サーキットイイじゃん!!
エコ耐とは、興味があります!

アクセルベタ踏み派の私としては、絶対に優勝出来ないだろうと思います。
軽トラ、速いぜ!!キラリーン!

nekoさんも走れば良かったのに~でもnekoさんの実況も聞いてみたいと思う、やまも~でした。♪(゚▽^*)ノ⌒☆

コメントへの返答
2011年6月11日 17:56
ムフ♪
通常のスピードレースと違って
また一味違う魅力がありました♪

これがまた踏まなくてもダメだったりして
難しいとこなんですよね。

次回は実況ぢゃなく、走ってみたいですねぇ。
2011年6月9日 21:00
毎日プリウスで本気走行してまっせ~(^^)b
意外と速いですよね(笑)

そして、柔らかい脚が、なお体感速度を速めてくれる(^m^)
コメントへの返答
2011年6月11日 17:56
そう、
一部のチームは、
熱い本気走りしてましたよ(笑
結構速い♪
2011年6月9日 21:15
 空気圧を5キロくらいにすれば燃費上がるかも?ww
コメントへの返答
2011年6月11日 17:56
ぉお…
次回nekoが乗るときは
それ、仕込んでみよう♪(わら
2011年6月9日 21:18
内装ドンガラにすれば、燃費も向上
するかも…

それにしても、ドライバーとしての
活躍に期待してたのですが(爆
コメントへの返答
2011年6月11日 17:56
ねぇ、
ホントは乗りたかったんですが、
制限体重オーバーで…(ぇ
2011年6月9日 21:22
サーキット爆走も憧れます。

コントロールタワーは
もっと憧れちゃいますよ。
コメントへの返答
2011年6月11日 17:57
コントロールタワー、
すべて見通せて、
非常に良い眺めでしたよぉ。
2011年6月9日 21:24
仮にプリウスで踏み込むと、やっぱりパワー使う分、ガスも喰うんですよね?

その辺の大まかなデータに興味があります(笑)
コメントへの返答
2011年6月11日 17:57
こまかいアクセルワークが要求されますね。
下手に踏みすぎると、
一気に燃費に影響が出ますぜ…。
2011年6月9日 21:25
瀬戸内海じゃん(^^)
随分と行ってません・・・

折角なのに
爆走しないと
勿体ないですよw
コメントへの返答
2011年6月11日 17:57
nekoも物凄く
お久しぶりでしたぜぃ。

ねぇ、そこが
このレースの
もどかしいところなんですよ(笑
2011年6月9日 21:37
プリウスって踏むとカムリくらい
走りますよね!

燃費稼ぐのもおもろそうです!
コメントへの返答
2011年6月11日 17:58
一番の燃費記録は、5周走って
60キロオーバーでしたよ(驚
うまく走れば、叩きだしますねぇ。
2011年6月9日 22:29
楽しそう!うらやましい(*^^*)

一度プリウスの燃費チャレンジしてみたいです(笑)
コメントへの返答
2011年6月11日 17:58
意外と燃費を叩きだすの
難しいんですよ。
でもいい数値が出てくれると、
メッチャ嬉しかったり(笑
2011年6月9日 22:36
流し撮り!難しいですよね!

これだけ撮れれば充分でしょう♪

私は カートしか撮ってないですが
なかなか上手くは撮れないです・・・・・
フォトギャラに有りますから良ければ見てやって下さい(笑)
コメントへの返答
2011年6月11日 17:58
フォトギャラ見させていただきましたよ。
カートだと、メットにピンを合わせたりと
またこれ、むずかしそうですね。
今後も色んなもので修行して、
しっかり撮れるようになりたいもんです。
2011年6月9日 23:07
楽しそうですね~♪
プリウスでの燃費チャレンジ良いですね。

プリウス一度も運転したことがないんですよね。
どこかのDさんで、試乗車に乗せてもらおうかな・・・。

私も、ドライバーとして活躍してるのかと思いましたが、
実況で活躍してたんですね。(笑)
コメントへの返答
2011年6月11日 17:58
非常に楽しい一日でしたよ。
定休日予定日だったんで、体は死んでましたが(笑

お、
今度ぜひ、
遠慮なく乗りに来てくだされ~(ニヤリ
2011年6月9日 23:36
実況中継wwww
聞きたいですwwwwww

サーキット行きたい…(* ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2011年6月11日 17:59
実況中継…
コレ、難しいね。
テレビで何気なく実況してるアナウンサー…
尊敬します…(笑
2011年6月9日 23:38
三脚立てて連写するのがベストだと思う。
しかし実況しながらよく撮れますねえ。(感心
コメントへの返答
2011年6月11日 17:59
ムフ♪
撮影中は、実況中断ですから♪(笑
2011年6月9日 23:56
広島連敗脱出してよかったですね~っと関係ないコメしてみたり(ぼそ

巨人もソフトバンクに連敗・・・がソフトバンクは連勝・・・

さて何処のファンでしょうね~(わら
コメントへの返答
2011年6月11日 17:59
そうなんよぉ、
やっと抜け出せました♪

え~っと…
ってことは、
nekoファンよね~(ばこ
2011年6月10日 6:04
動く奴には連写がえぇらしい

と、母が申しておりました♪

スピードが違う気がする~ムフw
コメントへの返答
2011年6月11日 18:00
そう、
それも一理あるんですが、
やっぱ難しいのよぉ。
さ、修行しよ~っと(ぼそそ
2011年6月10日 7:17
すごーく、楽しそうぴかぴか(新しい)

乗りたくてウズウズしたのでは?

最近、カムリで燃費チャレンジしております車(セダン)
コメントへの返答
2011年6月11日 18:00
外から観戦してると、
やっぱ走りたくなってきちゃうんですよね。

ぉ♪
nekoの燃費チャレンジ最高結果は、
高速80キロ無理やりキープして
500キロ走った時の、
18.9よぉ♪(ニヤリ
2011年6月10日 17:53
こんにちは♪

確か、走行速度とか周回数とかにも規定が儲けてあったと思います。
燃費だけで無く、ある程度の走りと、チームワークを競うレースですよね(^ー^)
コメントへの返答
2011年6月11日 18:00
どもです~♪

お、素晴らしい。正解♪
ほんと、チームワークが重要、
すごくその辺りも、見てて楽しかったですっ。
2011年6月11日 1:42
おもろそ~~~~^^

こりゃ燃えますねぇ^^

というか、あくまでも燃費走行なんですね?

早くて燃費が良ければ、これまた表彰されるのでしょうか?^^
コメントへの返答
2011年6月11日 18:01
規定周回タイムを維持しつつ、

燃費もしっかり叩きだす…

非常に難しいんですが、みんな頑張ってましたよぉ。

思いっきり楽しませていただきました♪
2011年6月11日 15:00
コントロールタワーからの画像は…無理そうねw
コメントへの返答
2011年6月11日 18:01
ガラス張りで、綺麗に見通せるんで
撮れなくは無いんですが、

ガラスがメチャメチャ汚れてて…(笑
2011年6月12日 17:58
こんにちは♪

っで、肝心な事を書くのを忘れてましたσ(^-^;

レースクイーンの画像が一枚も無いのですが、実況中継が忙しくて、撮りに行けなかったのでしょうか(^o^)
コメントへの返答
2011年6月13日 19:01
え~っと、
レースクイーンを設置するよう
嘆願書を提出したんですが
敢えなく却下されまして…(わら
2011年6月12日 21:22
実況中継の動画は無いんですか?
コメントへの返答
2011年6月13日 19:01
収録テープはあるんですが、
流石に恥ずかしくて
アップできませぬ(わらわら
2011年6月15日 20:22
こんばんは♪

あらま、嘆願書って事は、初めから予算を組んでいなかったんだ(>o<)

1人でも良いからレースクイーンが居れば、イベントが更に盛り上がったのにぃぃぃぃ(^o^)
コメントへの返答
2011年6月16日 12:08
ねぇ…

次回開催時は計画段階から、

本職のレースクイーン

要望してみます(笑
2011年6月17日 22:04
60km/Lオーバーですか!

プリウスに乗り換えようかなぁ・・・・!?(^^;(ばこ
コメントへの返答
2011年6月18日 22:12
EVモードを上手く使ったんでしょうが、
とはいえ、こんな数値が出るって
ハイブリッドって物凄いデスネぇ。

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation