• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannの愛車 [トヨタ カムリ]

整備手帳

作業日:2021年2月13日

PRIMACY4への換装~♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車から2万キロ走行した時点で、

70カムリ標準装着のトランザT005Aを

同銘柄の新品へ一度入替していましたが

その2代目トランザでも

2万kmちょっと走りましたので

このタイミングで交換いたします。
2
今回入れ替えるタイヤはコレ。

MICHELIN PRIMACY4 、

サイズは235/45R18。

BRIDGESTONEからMICHELINへ

乗り換えデス。
3
トレッド面の比較。

これがこれまで使用してきた

ブリヂストンの

TURANZA T005Aです。
4
これが今回導入の

ミシュラン プライマシー4。
5
これぞタイヤって感じの

ムチムチボディです。
6
まだ溝は少し余裕がありますが、

neko2万キロルールにより

御役御免となります。

今までありがとう。
7
静粛性、乗り心地とも、

非常に良く出来たタイヤです。

装着直後よりも、タイヤ成長後に

より強く感じることが出来ます。

特に乗り心地についてはホント、

「優しい」って表現がピッタリ。

転がりのスムーズさ、制動感、

雨天時における挙動も好感触です。

当初レグノGR-XIIを考えていましたが、

双方を履いている車両で乗り比べた結果

総合的判断からこちらをチョイス。

強いてネガを言うとするなら、

小石を巻き上げる頻度が少し高め…。

しかしながら、それを差し引きしても、

1本2万円でこの性能、

総合バランスでは現状一番だと感じます。

今後さらに快適なドライブが楽しめそうです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コンクリート破片

難易度:

フォグランプ3色切替にカスタム

難易度:

タイヤ交換

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度: ★★

コンクリート破片

難易度:

フレッシュキーパーを施工しました。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月10日 22:50
自分にとっての2マソは折返し地点です(笑

流石に20インチはそうはいきませんてしたが(爆
コメントへの返答
2021年6月11日 11:20
お返事遅くなりすいません。
neko的には
雨の日の加速時に
ズルっとなった時点で
即アウトルールにしてます(笑
2021年4月2日 21:54
nekobasusann様
はじめまして。いつも参考にさせていただいています。
私も18インチでレグノXⅡかプライマシー4で迷っています。
よろしければ両者履き比べた感想等教えていただけますでしょうか?
また、225という選択も検討しているのですが、nekobasusann様は225はどう思われますか?
宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2021年6月11日 11:25
お返事遅くなりゴメンナサイ。
あくまでも個人的意見となります。
両方乗り比べましたが、静粛性はやはりレグノでしょうか。ただ、neko的には劇的とはいきませんでした。あと、ムッチリ感が嫌いならデザインもレグノのほうが最近っぽいデザイン処理ですね。ただ、乗り心地…乗り当たりといいますか、このやさしさ感は圧倒的にプライマシーだと思いました。あと、雨の日の静粛性と制動感は間違いなくプライマシーの圧勝。価格を含めた総合判断でプライマシー4にした次第です。

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation