• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannの愛車 [トヨタ カムリ]

整備手帳

作業日:2017年10月11日

静電気対策アルミテープチューニング~♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
流行りのアルミテープチューニングを

新型カムリでも実施してみましょう。

と言っても、

バンパーに貼ったりしませんので

悪しからず…(笑
2
使用する材料はこちら。

アルミテープと

エレクトロタップと

配線を少々。
3
これからの季節、

静電気バチバチ君に悩まされますが、

それを解決してやろうってのが、

今回の弄りの狙いです。

ってことで、ドア内張りをバラします。
4
ドアの開け閉めをする際に必ず触れる

このドアポケット部分に、

1~2cm幅程度にカットしたアルミテープを

貼りつけます。

ドアポケットの内側は画像では見えてませんが

上に飛び出している幅と同じくらいか、

もう少しだけ広めの幅のアルミテープを

貼り付けるイメージでOKです。
5
飛び出した部分を、

カットしながら綺麗に処理したら、

次は、配線の被覆を一部剥いで、

その剥き出しにした部分を

先に貼り付けたアルミテープに

小さく切った別のアルミテープを使って

このように上から貼り付けます。
6
配線の反対側を、

パワーウインドゥスイッチのアース線へ

(※AXVH70カムリは白黒線がアース線)

エレクトロタップを使って接続します。

そう、アルミテープに触れた指先から、

帯びた電気をアースへ流してやるわけです。
7
助手席、そして後席と

同様に作業すれば完成です。

アルミテープの指先が触れる側は、

自身でカットした部分よりも、

製造時にカットされた縁の部分にした方が、

ギザギザする違和感を感じませんので、

同様の施工をされる場合は、

気にされた方が良いかもです。
8
電気の導通確認をして

内張りを元に戻したら完成。

ご覧の通り、指先の触れるアルミテープは

覗き込んでも全く見えません。

また、触った感じも

アルミテープを綺麗に貼り付けられていれば、

言われないと絶対に分からないレベルです。

ちゃんとこの部分に触れながら足をつけば、

間違いなく降車時の静電気は防げます。

格安で実現できる静電気対策の

アルミテープチューンでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスピーカー交換

難易度: ★★

フォグランプ3色切替にカスタム

難易度:

ついでのフットガードテープ貼り

難易度:

リアフォグランプを装着しました。

難易度: ★★

カーフレグランス

難易度:

コンクリート破片

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年10月20日 20:42
こんばんは。(^^)
わがスタドラー号も、静電気逃がしを同じ場所へ施工しても、財務大臣からは「バチッとする」と言われていました。
が、昨年暮れからのアルミテープチューンをあちらこちらへ施工してからは、殆ど聞かなくなりました。
車の帯電が減少したためと、勝手に考えています。別な意味で、やって良かった弄りと思っています。(笑)

ですよね、ホッシーシーさん。(* ̄∇ ̄)ノオーイ
コメントへの返答
2017年10月24日 18:41
さすが、
皆さん先行してやられてますね~。
とりあえず今のところ、
この作戦により、
まだ一発も喰らってませんので、
少なからずとも、効果があると思われます。

今後も様子を見ながら
いろんなトコに
トライしてみたいですね。
2017年10月20日 22:17
こんばんは(^_^)v
neko様の弄りは、いつも大変綺麗で丁寧だと感じます🎵(*´∀`*)ポッ
私は大抵?乱雑で必ずキズや割れ(爪とか?)を伴ってしまい、まあイイか?で乗りきってます(笑)(^_^;)ヾ(・・;)
コメントへの返答
2017年10月24日 18:43
こんばんは。
いやいや、
neko号も結構、
裏側は、ツメ割れとかも
発生してたりしますよ(笑
2017年10月20日 22:33
neko先生実はアルミチューンのはっきりわかる唯一の効果が静電気激減でした、ちょっと貼るだけで効果絶大でした(^_^)ノ

しかし70は至れりつくせりの装備なので弄りネタ見つけるのもなかなか大変そうですね(爆



コメントへの返答
2017年10月24日 18:43
やはり、
静電気については定評通り
効果が出るようですね~。

ホント…
もうネタ、切れましたよ…(笑

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation