エロジックタイヤ🤪 【その1】
目的 |
チューニング・カスタム |
作業 |
ショップ作業 |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
30分以内 |
1
2
リーフを購入して約2年、走行距離は約7万キロともなると、さすがにタイヤもすり減って来ました。
今回はノーマルタイヤでギリギリ車検は通りましたが、もう次は無理ですね。
また、来月から消費税増税もあり、タイヤを換える必要がありました。
そこで、なるべく安く、ついでに電費アップもできる方法はないか?と、みんカラで探してみたら件の御三方の記事に遭遇!
コレはイイ!となった次第です。
では早速、部品調達です!
3
タイヤはプライド 様を参考にTOYOのPROXES CF2 SUVの175/80R16をチョイス!(ネットで4本24800円)
このサイズで有名なのは、スズキ・ジムニーで、俗称「ジムニータイヤ」とも呼ばれている様ですね。
さて、PROXES CF2 SUVはSUV用途タイヤにしては珍しく省燃費タイヤのラベリング認定されています。(転がり抵抗A・ウエットb)
ロードインデックスもリーフのノーマルタイヤと同じ「91」で安心ですね。
4
それに加えて、耐圧300kpaと比較的、高気圧にも対応しています。
5
しかし、一つ問題が…
どんなに探してもアフターパーツメーカーのホイールで幅6Jのサイズが見つからない!(6.5Jは沢山あるのですが…)
タイヤメーカーの推奨サイズが4.5〜6Jなんですよね。(最適は5J)
リーフに最適?な、16×6J 5H PCD114.3 なんてサイズはアフターパーツメーカーからすると需要が無いサイズみたいですね。
6
そこで困った時のヤフオクです!
ダメ元で16×6J 5H PCD114.3 で検索かけてみましたら、有りました!
しかも日産純正ホイール!
セレナ・ハイウェイスター用です。
しかも4本で即決1万円ポッキリ!
更に、この出品者は手渡しOK!
送料でも稼ぐ出品者が多い中、これは好条件です!
即、ポチりました!
7
今回は、埼玉県にホイールを取りに行きました。
リーフは定額、旅放題ですから時間さえあれば、どこにでも行けますからね
送料分まる浮きです!😁
8
さて、タイヤとホイールが手に入りましたが、もう一つやらなければならない事が…
そう!タイヤの組付です!
普通、持ち込みタイヤの組付は1本2000円程度…それだけで1台分8000円前後しちゃいますよね?
どこかに安く組付してもらえる、お店ないかな〜?とネットで探していたら、ありました!
16インチで1台分3800円の激安店が栃木の宇都宮に!
ただ、お店の位置がわかりにくいです。(私も迷いました😅)
詳しくは、こちらを参考にして下さい。
http://nomadode.25pro.net/?p=297
ただし写真が古く、現在は某大手タイヤショップの裏に隠れています。🤣
必ず、新4号からガラス屋の看板を目印して来て下さい。(東京方面からは入れません)
ホイールとタイヤを持って組付てもらいました。
ホイールは中古品なので念のためバルブも新品に交換(¥150/本)してもらい合計4400円!
☆激安☆です!😁
つづく
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( オロジック の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク