• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月17日

お祓いオフ2015

お祓いオフ2015 今年も交通安全の祈願にお祓いオフを行いました。

いつもの川越成田山。晴天です。どうも参加者のみんなは雪がトラウマになっているようで・・・(^^;

2015-01-17 09.18.48.jpg
今年はなんと9台も集まったので、3回に分けてお祓いを受けます。
最初はにっしーさん、みゅうーさん、くさなぎさん。
去年はみゅうーさんの86が初お披露目でしたが、今年はにっしーさんのインプレッサが初お披露目。たぶん来年は一番右のジェミニがサイファになっていることでしょう。

2015-01-17 09.36.54.jpg
2回目はSANAさん経由で駆けつけてくれた車イジリおじちゃんさんとひょうたん。さんです。

2015-01-17 09.45.56.jpg
3回目はVS組。ゆーすかと毎度三重からご苦労様です、ひちゃめさんとヒロらしいさん。
今年も無事故・無摘発で~・・・と、無事に終わりました。

2015-01-17 10.38.56.jpg
この後は近くのサイボクハムへ移動。さすがにここ数年は、祈祷後のネタがなくなってしまいました。VSでのサイボクハムは2回目かな?

2015-01-17 11.54.55.jpg
レストランが開くまでファストフードっぽいところでだべって、車イジリおじちゃんさんとひょうたん。さんとはお別れ。

2015-01-17 12.04.39.jpg
屋内でバーベキュー。みんなよく喰うねぇ。店内はちょうどジャズバンドの演奏もあり、いい雰囲気でした。

DSCF2533.JPG
で、その後は智光山公園こども動物園へ移動。
東松山のこども動物自然公園よりは小規模でしたが、かわいい動物はかなりいますよ。

DSCF2535.JPG
かなり攻撃的だったエミュー。○○さんの後ろポケットにこっそりえさを忍ばせたい。

DSCF2538.JPG
ここにも小規模ながらカピバラ温泉がありました。温泉はサイボクハムから引いているそうです。

DSCF2540.JPG
しばらく見ていたら、温泉から上がってひなたぼっこ。お湯の中の方が暖かいだろうに。

DSCF2541.JPG
DSCF2543.JPG
ポニーには乗馬もできるみたいですよ(小学生まで)

DSCF2546.JPG
「なに?」みたいに注目を浴びてしまった・・・

DSCF2550.JPG
今年は未年。ひつじの赤ちゃんもいました。もこもこ。

DSCF2552.JPG
ここは鳥類がとくに多い気がする・・・

DSCF2554.JPG
でっかい猿山もあります。猿団子。

DSCF2559.JPG
猿山にも温泉があるのですが、全然入らない・・・;

DSCF2560.JPG
ふれあいコーナーのテンジクネズミ。

DSCF2561.JPG
こっちはモルモット。いっぱいいすぎのような・・・

DSCF2568.JPG
さきほどのふれあいコーナーの方が騒がしい、と思っていたら、なにやら組み立て式の長いレールが出現。
これはおかえり橋といって、先ほどのテンジクネズミがおねえさんのベルの合図で橋を渡って住処に戻る、というこの動物園の名物のようです。

DSCF2571.JPG
猛然と駆け抜けるねずみたち。観客からは黄色い声援が。

DSCF2574.JPG
住処に到着。そのままえさ場へ直行(^^;

DSCF2578.JPG
うずら、かわいい(///▽///

DSCF2579.JPG
小規模ながら水族館もありました。

DSCF2585.JPG
閉園時間となったので、水鳥を撮影しつつ、出口へ向かいます。
ってか、やっぱ鳥いすぎだろ!?

DSCF2583.JPG
結構近くまで寄れます。なれているのかな?ブラックスワンもいました。

DSCF2595.JPG
フラミンゴ。

2015-01-17 17.02.57.jpg
で、最後は近くのファミレスで長時間だべって終了。
みなさまお疲れ様でした。
帰りもお気をつけて。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2015/01/29 00:33:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

はじめから?!
shinD5さん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

0804 🌅💩🥛◎🍱△🌃 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年1月29日 12:42
あ、その動物園、
ニワトリが大量に飼育されてるので、
ウチのヨメお気に入りなのです。(^_^;)
コメントへの返答
2015年1月29日 22:09
たしかににわとり長屋(?)みたいなところにいろんな種類のにわとりがいましたね。

当然そこで「雨月さんがいたら泣いて喜ぶね」と話題になってました(^^;

プロフィール

「C-HRの車検 http://cvw.jp/b/223577/43638311/
何シテル?   01/13 22:26
C-HRのハイブリッドに乗ってます。 前の車(WiLL VS)では人が今までやったこと無いようなカスタムにチャレンジしてきましたが、C-HRではどこまでできる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゆーすかスペシャル ブログ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/26 23:19:08
 

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年1月にWiLL VSから乗り換えました。 (愛車情報を含め)これから更新してい ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
今までクルマにはまるで興味なかったんですが、アキバで一目見て惚れました。 マニアックで街 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation