気軽に乗れるスクーター
| メーカー/モデル名 | スズキ / アドレス125 不明 (2023年) |
|---|---|
| 乗車人数 | 1人 |
| 使用目的 | 通勤通学 |
| 乗車形式 | マイカー |
| おすすめ度 |
5
|
|---|---|
| 満足している点 |
お店で見た第一印象は、ずいぶんデカイなぁというものでしたが、見た目に反して車両は軽いので、取り回しは非常にラクです。 |
| 不満な点 | コストとの兼ね合いで仕方ないですが、リアはコンバインドブレーキとなっていて、リアだけブレーキを効かせられないのは、かなり不満です。 |
| 総評 | マンションの狭い駐輪場から、気軽に出せるというのが一番のお気に入りポイントです。 |
| デザイン |
ちょっとクラシカルだけど、よく見るとモダンな外装は、結構カッコイイと思います。
|
|---|---|
| 走行性能 |
125とは言え、パワー感は110以下なんで、そこはチョット。操作は全体的に「軽い」という印象。あと、ブレーキは効かないという事はないけど、タッチはフワフワしてカッチリ感は皆無です。
|
| 乗り心地 |
シートの大きさと柔らかさも相まって、乗り心地は良い方だと思います。納車されてすぐに200㎞弱のツーリングにも使いましたが、疲労感も思いのほか少なく、長距離も結構いけます。
|
| 積載性 |
シート下のスペースは浅くてヘルメットは入りません。それでも工具やパンク修理キット、電動エアポンプ、カッパ上下くらいは入ります。
|
| 燃費 |
通勤には使ってませんが、燃費は軽くL=50㎞をオーバーしてくれます。
|
| 価格 |
店頭では、定価よりも結構低い値段設定なので、実売は他の安価なスクーターに迫るものがあります。特にUSBポートが標準なのは大きいと思います。
|
イイね!0件
タグ
今、あなたにおすすめ|
uzouko PIAZZA別館 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/11/08 12:33:08 |
![]() |
カワサキ Ninja1000SX Ninja1000SXに乗り換えました。。 中古でしたが走行800㎞程と、ほとんど新車状 ... |
![]() |
スズキ アドレス125 買い物用、原二ツーリング用として導入。マンションの狭い駐輪場から気軽に出せるという事を最 ... |
![]() |
日産 ホーミーコーチ 最初に自分で買った車(中古)で思い出深い一台です。 非常に安かった(確か10万くらい?? ... |
![]() |
トヨタ ハイエースワゴン 以前乗っていたハイエースワゴン4WDです。ノンターボの2.8リッターディーゼルだったので ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!