• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月30日

自分の集中力に感謝!

本日は兵庫県篠山市。
非常にのどかなところです。
個人的に大好きですな、そーゆーのどかなところは(^_^)

仕事はユニット数が標準で待機場所から現場までが近く、
好条件といえるような状態。
敢えていえば、据付現場に入るのに、
畑の上にカーブ状に敷かれた鉄板の上を
市道からバックで入らなきゃならんかったことくらい。
ま、ほんの数メートルだから知れてるんですが。

でもって、昼過ぎにはお役御免に。
昼飯を食べ、
さぁ!鹿の国に戻って積込みすんべー、と現場を後にする。

目算では2時半頃には帰れるかなぁと思っていた。。。
電光掲示板に中国道での事故渋滞の情報が・・・(・_・;)
8km・・・結構な距離である。

とりあえず、舞鶴道は快走。
中国道に入り、しばし走ると
山陽道と合流する神戸ジャンクションで停滞。
ここで、山陽道へ流出するところから
山陽道から合流してくるところまで進むのに30分以上を費やす。
普通なら1分とかからず通過できるところを(T▽T)

五十日(ごとび)ってことで普通車が多かったわけですが、
訳分からん車線変更をあちこちでしてくれるもんだから、
見事に車が進みません。
大人しく、一つの車線で留まってほしいもんですが。。。。

とりあえず、こちらは集中力を切らさないようにして、
前走の車との車間を密にしながら進む。
(余計な割り込みを防ぐために車間を詰めて走ってます。)
渋滞の原因箇所を越えるのには1時間近くかかってました。
その間、アクセルの微妙な調整の連続。

おとといも渋滞にハマって1時間以上、微速を保たなきゃならんかった。
はっきりいって、しんどいです(-_-;)
でも、集中力には自信があるので、
なんとか乗り切りますがねー。

そんなこんなで、鹿の国の積込先に入ったのが午後4時。
大幅に予定がずれてるし(´へ`;)
明日は何事もなけりゃいいんだけどなー。
てなわけで、明日は京都府舞鶴市まで行ってきやーす!
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2008/07/30 19:52:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

キリ番♪
ハチナナさん

200万円以下な2009年式 三菱 ...
ひで777 B5さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年7月30日 22:56
ミッションは渋滞になると面倒ですよね(汗)ス~っと走るには便利なのですが・・・無事故で頑張りましょう!
コメントへの返答
2008年7月31日 19:25
普通車に比べてトラックのミッションのほうが、渋滞の時に楽な感じが(^_^;)
上手くクラッチつなげば、
オートマのクリープ状態と同じように微速で進んでくれますから(^_^)

プロフィール

HA23Vベースのちびっく鹿エディション、 略して『ちびしか』の飼い主です(^_^;) 三十路を折り返した独り者ですが、 基本的に人見知りしない性格で、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
後ろからみると、羽の生えた、普通のアルト。 前からみると。。。はて?( ̄▽ ̄;)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
元・我が愛車、鹿ワゴです(^_^)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation