• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子持ち戦隊の愛車 [BMW F650GS ダカール]

整備手帳

作業日:2022年2月20日

真冬にタイヤ交換ってどうなのよw

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アナキーワイルドでござる。130/80-R17です。
ホイール外してショップに持ち込み ⇒ タイヤ履き替えてもらって持ち帰り ⇒ 自分で装着というメニュー

タイヤ代が1.1万弱、工賃入れて合計15,130円(税込み)でした。安い♪
2
BMWといえども普通のバイクと同じくサクッと下ろせます。実はRシリーズの方が数段整備性いいんだけどね。
そういえばマッドガード外さないとホイール外せなかった。
ついでにベアリングを確認してみたけどガタはないご様子。
3
やっぱり減ってますねぇ。4000kmでこれです。
で、なぜ雪で閉ざされているこの時期にタイヤ交換になったかというと。
アナキーワイルドのこのサイズのが欠品してまして。入荷がいつになるかわからないと言われたのが年明けぐらいの出来事。
ネットショップでは「2月下旬に納品予定」と見えてきたので、改めて赤男爵に聞いてみたら。
取引先の業者が間違って発注してしまったという謎のトラブル発生w
いずれにせよ交換しなきゃいかんレベルで減ってからまぁよしとした。という流れでした。
4
脱着に必要な工具はこの程度。
24mm,19mm,トルクスとヘックス
あとはホイール戻すときにブレーキパッド開いたり、アクスルシャフトぶっ込むときのガイドになる棒的な何かがあれば良き。
経験がある人なら30分も見ておけば終わるでしょう。

タイヤが新品になっても雪が解けないと乗れないジレンマに苛まれつつ、なんやかんやと地味なメンテでもして春を待ちます。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

一台目に乗り始めたのがNAロードスターだったのが運の尽き。NAが私の自動車メートル原器となってしまい、なまくらな車に拒絶反応を示す身体になってしまいました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ディスクローター交換 F30 10年目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 09:15:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
LA400K GRスポーツのMTでございます。 二輪生活を卒業したのですが、風を浴びて走 ...
プジョー 308SW (ワゴン) ぷじろう (プジョー 308SW (ワゴン))
2017年2月納車でPEUGEOT 308SW Allure BlueHDi 1.6Lデ ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
RAV4ハイブリッドに乗っていたはずが、ある日なぜかワシの車がクラウンになっていまいた。 ...
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
我が街の除雪体制の悪さに負けない車を選びました。 厳冬期にモーグルコースのようになる泥太 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation