• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月04日

タイチョー。。。汗)。。。の巻

6/1 LINKサーキットで
タイチョーのカメラがブッ壊っちゃんだど。。。


んで。。。も。。。

タイチョーの「ボログ」さ!
 
しかも かなりの枚数!


  「タイチョー ドーモなし☆!」

 や~楽しんだァ~^^)V
   。。。て雰囲気が。。。あ!当事者のZEMだけが!楽しんだのは!


 テスト中の各ブレース。。。

 フロントセクションの2箇所(ラジエータメンバー&サブフレームブレース)は
 車体前部 つまり操舵を司る部分に非常に高く効果が出でるのが街乗りやワインディングでも些細な挙動がステアリングを通して伝わってきてんのなし。

 季節柄営業の終わったスキー場の駐車場で色々と試してみダんだげんじょな

低速で路面の凸凹してるクランク(街角とか?)を想定で小半径の旋回をしてみだらば
ボディが補強されている分サスペンションにシッカリと仕事をさせでくっちぇる

タイヤを路面に押し付けてくれてアクセルを踏み込むとグイグイ車体をターンインさせて行く感覚 内輪が浮いて空転しないがら駆動ロスも少ない!イニシャルトルクを低く設定したLSDを装着したみたい☆

 だげんじょも~、ノーマルデフだがらァ コキバキ音は当然しないのなし。^^)

 低速でも即体感出来るパーツだがら~し!
    腐食や傷に強い粉黛焼付塗装を施していんだど@@))
     コレで降雪地帯でも安心だな☆☆

 家族にバレ無い補強パーツレポート その1でした
ブログ一覧 | 愛機☆156&206&etcなcar's | 日記
Posted at 2009/06/04 10:32:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャンピオンカレーのルゥで2種のカ ...
トホホのおじさん

R-2テストドライブ動画だよ!
キャニオンゴールドさん

う~ん・・・・
人も車もポンコツさん

25-26 スキーNo.1 シーズ ...
き た か ぜさん

20251126【午前】交通安全タ ...
usui771さん

効果( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2009年6月4日 10:51
そういえばLSDも見た目では家族にバレないチューンですよね
バキバキ音も
「なんかミッション調子悪い」
とか言えばいいし(笑)

でもセレスピ用のLSDであるんだべか。
コメントへの返答
2009年6月4日 10:58
いやァ~!

BBQはどうすんの?
 予約入れでおくがんな!!¥1500-

セレスピードは基本MTなので存在するんです。

プロフィール

「なんかしょげていてもね~。。。」
何シテル?   09/01 22:01
無職なんだげんじょもBERLINAを維持してんだがらァし!! 相変わらずコーギー漬け^^;) 単身赴任だったげんじょ帰ってこれた。コーギー欠乏症克服...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セレエラー対策第2弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 09:04:35
ZEM156 エラー消し。。。の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 15:04:55
ジュリアのガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 21:09:48

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
156から 大きいサイズで最初は駐車場もヒヤヒヤでした。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
だって。。。チャンプ☆が。。。
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
2009年耐久用で預かった155 2011年11月からはZEMが保管することに。 (耐久 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
先代を潰してしまい 同色 のを!  こっからがモディファイ凄かった! ダンパー・スプリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation